検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新・英語教育学概論     

著者名 高梨 庸雄/著   高橋 正夫/著
出版者 金星堂
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117321620375.8/タ/1階図書室45B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
375.893 375.893
英語教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700388919
書誌種別 図書
書名 新・英語教育学概論     
書名ヨミ シン エイゴ キョウイクガク ガイロン 
著者名 高梨 庸雄/著
著者名ヨミ タカナシ ツネオ
著者名 高橋 正夫/著
著者名ヨミ タカハシ マサオ
出版者 金星堂
出版年月 2007.1
ページ数 10,245p
大きさ 21cm
分類記号 375.893
分類記号 375.893
ISBN 4-7647-3842-3
内容紹介 英語教師を目指す学生のための理論と実践を、余すところなく15の章にまとめる。各章末には、過去に出題された教員採用試験の問題を付し、また英語教育学の最先端の論文を英文で掲載。
件名 英語教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 これまでご好評いただき、版を重ねてきた『英語教育学概論』を、新しい英語教育の流れに合わせて全面的に改訂しました。英語教師を目指す学生のための理論と実践を、余すところなく15の章にまとめました。各章末には、過去に出題された教員採用試験の問題を付し、また英語教育学の最先端の論文を英文で掲載しています。別冊付録として、学習指導要領とその英訳を付けました。
(他の紹介)目次 目的論
指導理念
指導法
評価論
言語スキルと指導技術
情報技能と指導
授業論
外国語学習者の心理
国際理解教育
早期英語教育
教師論
教育実習
教材開発
英語教育におけるPC活用法
英語教育研究法
(他の紹介)著者紹介 高梨 庸雄
 ハワイ大学修士課程修了(MA.TESL)。高等学校教諭、青森県教育センター指導主事、弘前大学教授を経て、弘前大学名誉教授、京都ノートルダム女子大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 正夫
 新潟大学卒業、ハワイ大学修士課程修了。新潟大学教授を経て、新潟大学名誉教授、新潟医療福祉大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。