検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

映画がなければ生きていけない  1999-2002   

著者名 十河 進/著
出版者 水曜社
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513374164778/ソ/99-02書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
778.04 778.04
映画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700384167
書誌種別 図書
書名 映画がなければ生きていけない  1999-2002   
書名ヨミ エイガ ガ ナケレバ イキテ イケナイ 
著者名 十河 進/著
著者名ヨミ ソゴウ ススム
出版者 水曜社
出版年月 2006.12
ページ数 597p
大きさ 21cm
分類記号 778.04
分類記号 778.04
ISBN 4-88065-183-4
内容紹介 映像や写真を中心とする出版に長年携わってきた著者が、メールマガジン『日刊デジタルクリエイターズ』に1999年8月〜2002年12月までに掲載した映画コラム152本をまとめる。
著者紹介 1951年香川県生まれ。中央大学文学部フランス文学専攻卒業。出版社勤務。メールマガジン『日刊デジタルクリエイターズ』にて映画を中心としたコラムを連載。
件名 映画
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 1999年〜2002年に掲載されたコラム152本。
(他の紹介)目次 2000(アル中はスペシャリストであらねばならない
律儀なイーストウッド ほか)
2001(「仲間を信じろ」と深作は言った
四十八年前のオードリー ほか)
2002(映画で単位がとれた頃
破滅に共振れする ほか)
1999―Pilot Version(マルチユーザーはバージョンアップの夢を見るか?
珍しがられる「名前について」 ほか)
(他の紹介)著者紹介 十河 進
 1951年、香川県高松市に生まれる。1975年、中央大学文学部フランス文学専攻を卒業後、出版社に勤務。8ミリ専門誌、カメラ専門誌、ビデオ専門誌、広告写真専門誌、デジタルデザイン誌などの編集部を経て、2003年より総務経理部に異動。1999年よりメールマガジン「日刊デジタルクリエイターズ」にて映画を中心としたコラムを連載(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。