蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117783555 | 910.268/ミ/ | 1階図書室 | 60B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別西 | 8213105748 | 910/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000078596 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
宮沢賢治のちから 新潮新書 |
書名ヨミ |
ミヤザワ ケンジ ノ チカラ |
著者名 |
山下 聖美/著
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ キヨミ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2008.9 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
910.268
|
分類記号 |
910.268
|
ISBN |
4-10-610280-6 |
内容紹介 |
フリーター、自分探し、パラサイトシングル、シスコン…。宮沢賢治の人生には、現代のこんなキーワードがあてはまる。彼の謎多き人物像と作品世界を、数々の意外なエピソードと特異な感覚のちからに注目しながら読み解く。 |
著者紹介 |
1972年埼玉県生まれ。日本大学大学院芸術学研究科博士後期課程修了。博士(芸術学)。日本大学芸術学部文芸学科専任講師。著書に「検証・宮沢賢治論」など。 |
個人件名 |
宮沢 賢治 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
死体の両肩には、抉り出された肺が置かれていた。鷲の翼を模して―ハンブルクで酸鼻きわまる娼婦の他殺体が発見され、“シュフェンの息子”なる犯人から、刑事ファーベル宛に挑戦状が届く。殺人鬼の正体を追ううちに捜査線上に浮かぶ、トルコ系マフィア、宗教儀式を信奉する男、強姦した女の顔にヴァイキング文字を施す謎の集団。ファーベルは女性刑事を囮に使い、事件解明に挑むが…悪魔的スケールのサスペンス巨篇。 |
内容細目表
前のページへ