山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 24 在庫数 23 予約数 0

書誌情報

書名

さよなら、サイレント・ネイビー 地下鉄に乗った同級生    

著者名 伊東 乾/著
出版者 集英社
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117285148916/イ/1階図書室66A一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2012616344916/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 元町3012650564916/イ/図書室11A一般図書一般貸出在庫  
4 東札幌4012500437916/イ/図書室12一般図書一般貸出在庫  
5 厚別8012621622916/イ/図書室15一般図書一般貸出貸出中  ×
6 西岡5012570510916/イ/図書室15一般図書一般貸出在庫  
7 清田5513368901916/イ/図書室19一般図書一般貸出在庫  
8 澄川6012537285916/イ/図書室21一般図書一般貸出在庫  
9 9012830619916/イ/図書室13B一般図書一般貸出在庫  
10 南区民6112567596916/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
11 拓北・あい2311913434916/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
12 太平百合原2410364117916/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
13 ふしこ3211159821916/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
14 苗穂・本町3410329126916/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
15 白石東4212050506916/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
16 菊水元町4310308947916/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
17 北白石4410334959916/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
18 厚別西8210465863916/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
19 厚別南8310399384916/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
20 藤野6210499817916/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
21 西野7210447277916/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
22 はっさむ7310359299916/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
23 新発寒9210408895916/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
24 星置9311881891916/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡野 あつこ 倉田 真由美
2011
367.3 367.3
親子関係 母 結婚

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600372149
書誌種別 図書
著者名 伊東 乾/著
著者名ヨミ イトウ ケン
出版者 集英社
出版年月 2006.11
ページ数 349p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-781368-1
分類記号 916
分類記号 916
書名 さよなら、サイレント・ネイビー 地下鉄に乗った同級生    
書名ヨミ サヨナラ サイレント ネイビー 
副書名 地下鉄に乗った同級生
副書名ヨミ チカテツ ニ ノッタ ドウキュウセイ
内容紹介 友達が地下鉄サリン事件の実行犯だった。親友2人の運命を分けたものは? 東大助教授が、知力体力を尽くして「運命の分岐点」を追跡し、「同級生の大罪」の真相を究明。裁かれるべきは誰なのか、を問いかける問題作。
著者紹介 1965年東京生まれ。東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻博士課程修了。同大学助教授。作曲家・指揮者。こども平和タスクフォースCAPITO代表。
件名1 オウム真理教

(他の紹介)内容紹介 娘の幸せを邪魔するモンスター・ママとのつき合い方!新しい母娘関係が生み出す、これからの恋愛・結婚・離婚のカタチ。
(他の紹介)目次 第1章 マザコン女の困った恋愛・結婚事情
第2章 現代の離婚相談から見えるマザコン女が急増する理由
第3章 娘のままでいたい、母のままでいたい母娘の関係
第4章 彼よりもママを選んでしまう娘へ結婚アドバイス
第5章 母と「プチ夫婦」の娘が恋愛に踏み出すには
第6章 対談 女にとっての母とは何か
(他の紹介)著者紹介 岡野 あつこ
 夫婦問題研究家。立命館大学産業社会学部卒業。2009年、立教大学大学院・21世紀社会デザイン研究科(博士課程・前期)修了。91年に岡野あつこの離婚相談室を設立。丁寧なカウンセリングと、的確なアドバイスは多くの相談者の信頼を集め、これまでに受けた相談件数はすでに2万件にも及ぶ。現在は、離婚だけにとどまらず、再婚、恋愛など男女に関する相談全般を手がけ、テレビ、ラジオなどのコメンテーターとしても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
倉田 真由美
 1971年、福岡県生まれ。一橋大学商学部卒業後、95年にヤングマガジンギャグ大賞を受賞し、漫画家デビュー。00年より雑誌『SPA!』でダメな男ばかりとつき合ってしまう女性を題材にした漫画『だめんず・うぉ〜か〜』を連載しブレイクする。数多くの恋愛取材をベースにした独自の視点からの恋愛・結婚論は、多くのファンの支持を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。