検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

射出成形加工の周辺機器選び方・使い方     

著者名 内田 守彦/編著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117281154578.4/ウ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
578.46 578.46

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600366795
書誌種別 図書
書名 射出成形加工の周辺機器選び方・使い方     
書名ヨミ シャシュツ セイケイ カコウ ノ シュウヘン キキ エラビカタ ツカイカタ 
著者名 内田 守彦/編著
著者名ヨミ ウチダ モリヒコ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2006.10
ページ数 8,173p
大きさ 21cm
分類記号 578.46
分類記号 578.46
ISBN 4-526-05760-6
内容紹介 プラスチック射出成形加工に使用される周辺機器の選び方、使い方を平易に解説。特に、周辺機器の導入に当たっての重要事項・注意事項などを取り上げ、現場で直接に役立つよう配慮。
著者紹介 東京都出身。日本大学大学院理工学研究科博士前期課程修了。ウチダテクノサイエンス技術士オフィス設立代表。
件名 射出成形
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 射出成形加工と周辺機器
第2章 材料供給および準備に関する周辺機器
第3章 金型の関連装置
第4章 製品取出ロボットに関する周辺機器
第5章 射出成形加工のためのユーティリティー
第6章 クリーン化と静電気対策装置
(他の紹介)著者紹介 内田 守彦
 東京都出身。1979年日本大学大学院理工学研究科、博士前期課程修了。機械工学専攻。1979年4月クラリオン(株)入社。車載用8ミリVTR、DAT、CD、MD、DVD等の各プレーヤの開発・量産化に従事。2001年9月同社退社。2001年ウチダテクノサイエンス技術士オフィス設立代表。技術士(機械部門)。プラスチック射出成形作業技能検定1級(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。