検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

豊かな人間性を育てる読書活動と図書館の活用   21世紀型授業づくり  

著者名 増田 信一/編著
出版者 明治図書出版
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117278069019.2/マ/1階図書室31A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
019.2 019.2
読書指導 学校図書館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600366765
書誌種別 図書
書名 豊かな人間性を育てる読書活動と図書館の活用   21世紀型授業づくり  
書名ヨミ ユタカ ナ ニンゲンセイ オ ソダテル ドクショ カツドウ ト トショカン ノ カツヨウ 
著者名 増田 信一/編著
著者名ヨミ マスダ シンイチ
出版者 明治図書出版
出版年月 2006.11
ページ数 164p
大きさ 22cm
分類記号 019.2
分類記号 019.2
ISBN 4-18-308012-6
内容紹介 読書離れが深刻な現代、読書習慣の養い方、図書委員の活動内容の再検討、豊かな感性を育てる読み聞かせとブックトークの推進、学校図書館の環境の見直しやボランティア活動など、学校図書館のあり方、運営の仕方を考えていく。
件名 読書指導、学校図書館
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 全校読書活動の展開
2 読み聞かせからブックトークへ
3 読書活動を楽しむ読書まつり
4 読書討論会からブックディベートへ
5 学校図書館教育のカリキュラム
6 学校の読書環境を整える
7 学校図書館のボランティア活動
(他の紹介)著者紹介 増田 信一
 1933年、長野県に生まれる。1957年、東京学芸大学国語科卒業。公立小学校・公立中学校・国立大学附属中学校教諭を経て、奈良教育大学教授。京都女子大学教授。また、日本学校図書館学会副会長、日本読書学会理事、日本国語教育学会理事も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。