検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 31 在庫数 26 予約数 0

書誌情報

書名

ねことらくん   こどものとも傑作集  

著者名 なかがわ りえこ/さく   やまわき ゆりこ/え
出版者 福音館書店
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117071753J/ネ/絵本3B絵本一般貸出在庫  
2 中央図書館0180057317J/ネ/書庫2絵本一般貸出在庫  
3 元町3012423020J/ネ/図書室J6a絵本一般貸出貸出中  ×
4 東札幌4012491777J/ネ/絵本25絵本一般貸出在庫  
5 厚別8012611896J/ネ/絵本39絵本一般貸出貸出中  ×
6 西岡5012514351J/ネ/絵本2E6絵本一般貸出在庫  
7 澄川6012531668J/ネ/絵本J15絵本一般貸出在庫  
8 山の手7013153296J/ネ/図書室J05a絵本一般貸出在庫  
9 9012824463J/ネ/絵本29絵本一般貸出在庫  
10 北区民2112414772J/ネ/絵本絵本一般貸出在庫  
11 東区民3112562578J/ネ/図書室絵本一般貸出在庫  
12 篠路コミ2510182971J/ネ/図書室絵本一般貸出在庫  
13 旭山公園通1210307292J/ネ/図書室絵本一般貸出在庫  
14 拓北・あい2311910711J/ネ/図書室絵本一般貸出在庫  
15 太平百合原2410362293J/ネ/図書室絵本一般貸出貸出中  ×
16 ふしこ3211157833J/ネ/図書室絵本一般貸出在庫  
17 苗穂・本町3410327401J/ネ/絵本絵本一般貸出在庫  
18 白石東4212047882J/ネ/図書室絵本一般貸出在庫  
19 菊水元町4310306933J/ネ/図書室絵本一般貸出在庫  
20 北白石4410333001J/ネ/図書室絵本一般貸出在庫  
21 厚別西8210463959J/ネ/図書室絵本一般貸出在庫  
22 厚別南8310397537J/ネ/絵本2絵本一般貸出在庫  
23 東月寒5210282173J/ネ/図書室絵本一般貸出貸出中  ×
24 藤野6210477391J/ネ/絵本絵本一般貸出在庫  
25 もいわ6312010512J/ネ/図書室絵本一般貸出貸出中  ×
26 西野7210444787J/ネ/図書室絵本一般貸出在庫  
27 はっさむ7310357459J/ネ/図書室絵本一般貸出在庫  
28 はちけん7410211085J/ネ/絵本絵本一般貸出在庫  
29 新発寒9210406899J/ネ/絵本絵本一般貸出在庫  
30 星置9311879515J/ネ/絵本5絵本一般貸出在庫  
31 絵本図書館1010051215J/ネ/絵本10B絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

なかがわ りえこ やまわき ゆりこ
2006
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600354025
書誌種別 図書
書名 ねことらくん   こどものとも傑作集  
書名ヨミ ネコトラクン 
著者名 なかがわ りえこ/さく
著者名ヨミ ナカガワ リエコ
著者名 やまわき ゆりこ/え
著者名ヨミ ヤマワキ ユリコ
出版者 福音館書店
出版年月 2006.9
ページ数 31p
大きさ 27cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-8340-2238-2
内容紹介 ゆうじが遊んでいると窓からねこが入ってきた。虎ぐらい強いという「ねことら」は、しっぽとゆうじのチョッキを交換しようと言う。しっぽをつけて遊びに出たゆうじは、強くて木登りの得意な男の子になって…。
著者紹介 札幌生まれ。東京都立高等保母学院卒業。著書に「ももいろのきりん」「かえるのエルタ」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 ゆうじが遊んでいると、ネコがやってきて、しっぽとチョッキを交換しようといいます。ゆうじはしっぽをつけて、強い「ねことらくん」に変身。出かけていって、カラスをびっくりさせ、クマの手伝いをし、大活躍します。1981年に「こどものとも」で刊行されて大好評だった作品のハードカバー版です。
(他の紹介)著者紹介 なかがわ りえこ
 中川李枝子。札幌に生まれる。東京都立高等保母学院を卒業後、保母として働くかたわら、児童文学グループ“いたどり”の同人として創作活動を続けた。現在は著作に専念している。1962年に出版された童話『いやいやえん』(福音館書店)は、厚生大臣賞、NHK児童文学奨励賞、サンケイ児童出版文化賞、野間児童文芸賞推奨作品賞を受賞した。また1980年、『子犬のロクがやってきた』(岩波書店)で毎日出版文化賞を受賞。主な著書に、絵本「ぐりとぐら」シリーズなど多数ある。東京在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
やまわき ゆりこ
 山脇百合子。東京に生まれる。上智大学卒業。主な著書に、絵本「ぐりとぐら」シリーズなど、実姉中川李枝子さんとのコンビの仕事が多数ある。東京在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。