検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

言の葉摘み     

著者名 宮沢 和史/著
出版者 新潮社
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 南区民6112563058767/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
767.8 767.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600350549
書誌種別 図書
書名 言の葉摘み     
書名ヨミ コトノハツミ 
著者名 宮沢 和史/著
著者名ヨミ ミヤザワ カズフミ
出版者 新潮社
出版年月 2006.8
ページ数 235p
大きさ 20cm
分類記号 767.8
分類記号 767.8
ISBN 4-10-301371-0
内容紹介 言葉は人と人を結びつけ、時には心と心を引き離す。言葉はワインであり、刃物だ-。僕は、こんな「ひとこと」と出会ってきた。旅、人、歌がくれた珠玉の言葉たちを綴るエッセイ集。『小説新潮』連載を単行本化。
著者紹介 1966年山梨県生まれ。THE BOOMのヴォーカリスト。代表曲「島唄」は各国のミュージシャンにカバーされている。著書に「セイフティ・ブランケット」など。
個人件名 宮沢 和史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 旅、人、歌がくれた珠玉の言葉たち。待望の最新エッセイ集。僕は、こんな「ひとこと」と出会ってきた。
(他の紹介)目次 全ての人を抱きとめる歌
一秒先の未来
白骨の上で
無言のメッセージ
百冊の本を開く前に
「女らしさ」の物差し
地上の惑星、ブラジル
朱鷺が舞う空を夢見て
老いへの憧れ
シンガポールとキューバの間で〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。