検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

社会人の社会科 知って差がつく現代用語の使い分け    

著者名 吹浦 忠正/著
出版者 祥伝社
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 南区民6112560484049/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吹浦 忠正
2006
049 049

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600329300
書誌種別 図書
書名 社会人の社会科 知って差がつく現代用語の使い分け    
書名ヨミ シャカイジン ノ シャカイカ 
著者名 吹浦 忠正/著
著者名ヨミ フキウラ タダマサ
出版者 祥伝社
出版年月 2006.6
ページ数 238p
大きさ 19cm
分類記号 049
分類記号 049
ISBN 4-396-61269-9
内容紹介 いったい、どう違うのか? 総理と首相、ニホンとニッポン、和平と平和…。大人が社会生活を営むうえで必要かつ役に立つ社会科の知識を、「常識」「教養」「蘊蓄」に分類して解説。読者の段階別学習を図る。
著者紹介 1941年秋田市生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科修了。東京財団研究推進担当常務理事。拓殖大学客員教授、東洋英和女学院大学大学院非常勤講師等を務める。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 総理と首相、ニホンとニッポン、預金と貯金、社長と代表取締役、理論と論理、おざなりとなおざり、事変と戦争、うつぶせとはらばい、和平と平和、抗がん剤と抗癌剤。いったい、どう違うのか?これが、大人のための常識・教養・蘊蓄!大人が社会生活を営むうえで必要かつ役に立つ現代用語の使い分け辞典。
(他の紹介)目次 1 知っているようで、実はよく知らない「常識」(総理と首相―日本国憲法に「首相」の二文字はない
日本の首相と外国の首相―「行政府の最高責任者」だが「国家元首」ではない
国会議員と代議士―参議院議員は「代議士」ではないというフシギ ほか)
2 社会人として身に付けておきたい「教養」(米国の大統領とドイツの大統領―実質的な国家の主導者かどうか
東京の区と横浜の区―「特別区」と「政令指定都市の区」
最初の「君が代」と今の「君が代」―誕生後一〇年で変更された ほか)
3 知っていると感心される「蘊蓄」(ニホンとニッポン―国名不統一の珍しい国・日本
天下と国家―「世界」か「国」か
国民と人民―国に支配されると「人民」? ほか)
(他の紹介)著者紹介 吹浦 忠正
 1941年、秋田市生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科修了。国際赤十字バングラデシュ、ベトナム各駐在代表、難民を助ける会副会長、埼玉県立大学教授などを経て、現在、東京財団研究推進担当常務理事。拓殖大学客員教授、東洋英和女学院大学大学院非常勤講師、難民を助ける会特別顧問、(社)協力隊を育てる会常任理事、安全保障問題研究会委員・事務局長などを務める。現在幅広いジャンルで著作を発表しつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。