検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ジオメトリック・アート 幾何学の宇宙教室  神戸芸術工科大学レクチャーシリーズ  

著者名 カスパー・シュワーベ/著   石黒 敦彦/著   土肥 博至/監修
出版者 工作舎
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117022178701/シ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
701 701
形(美術) デザイン 幾何学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600329019
書誌種別 図書
書名 ジオメトリック・アート 幾何学の宇宙教室  神戸芸術工科大学レクチャーシリーズ  
書名ヨミ ジオメトリック アート 
著者名 カスパー・シュワーベ/著
著者名ヨミ カスパー シュワーベ
著者名 石黒 敦彦/著
著者名ヨミ イシグロ アツヒコ
著者名 土肥 博至/監修
著者名ヨミ ドヒ ヒロシ
出版者 工作舎
出版年月 2006.5
ページ数 213p
大きさ 21×21cm
分類記号 701
分類記号 701
ISBN 4-87502-392-8
内容紹介 黄金比、万華鏡、バックミンスター・フラーのジタバッグ…。幾何学から生まれたデザイン、アート、建築の不思議なかたち。科学博覧会アートディレクターによる「幾何学アート」を、日本初公開の図像を含め250点余り紹介。
著者紹介 1953年スイス生まれ。幾何学モデルの制作、科学博覧会のアートディレクターとして国際的な活動を展開。倉敷芸術科学大学教授。
件名 形(美術)、デザイン、幾何学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 入門オリエンテーション「初めての投資」。「貯める」から「増やす」へ、手取り足取り資産運用事始め。
(他の紹介)目次 序章 資産は貯める時代から運用する時代に
第1章 商品を理解しよう
第2章 仕組みを理解しよう
第3章 それぞれの種類を知ろう
第4章 配当・利子や手数料、税金を知ろう
第5章 投資信託と個人向け国債のリスク
第6章 投資信託と個人向け国債の選択法
第7章 ファンドマネージャーと財務省理財局
第8章 ディスクロージャー
第9章 これからの投資信託と個人向け国債


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。