検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

ブナの森は宝の山     

著者名 平野 伸明/文   野沢 耕治/写真   大和田 守/監修   原 正利/監修   吹春 俊光/監修
出版者 福音館書店
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117000273J65/ヒ/こどもの森7B児童書一般貸出在庫  
2 元町3012412635J65/ヒ/図書室J7b児童書一般貸出在庫  
3 清田5513350065J65/ヒ/大型本58児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平野 伸明 野沢 耕治 大和田 守 原 正利 吹春 俊光
2006
653.7 653.7
ぶな 森林生態学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600318463
書誌種別 図書
書名 ブナの森は宝の山     
書名ヨミ ブナ ノ モリ ワ タカラ ノ ヤマ 
著者名 平野 伸明/文
著者名ヨミ ヒラノ ノブアキ
著者名 野沢 耕治/写真
著者名ヨミ ノザワ コウジ
著者名 大和田 守/監修
著者名ヨミ オオワダ マモル
出版者 福音館書店
出版年月 2006.4
ページ数 111p
大きさ 26cm
分類記号 653.7
分類記号 653.7
ISBN 4-8340-2184-X
内容紹介 ブナのたくましい姿、可憐な草花、鳥の声、けものの気配、川のせせらぎ…。秋田県奥森吉にあるブナの森の春夏秋冬の美しさと、森が育む「いのち」の豊かさを捉えた写真集。
著者紹介 1959年東京生まれ。写真家。著書に「小鳥のくる水場」ほか。
件名 ぶな、森林生態学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ブナの森は、水の森でもある。森の中には大小たくさんの沢が流れ、いたる所にわき水がある。冬は数メートルの雪がつもり、森全体が雪におおわれてしまうが、その雪が春になるとじょじょにとけだして、やがて地中にしみこみ、たくわえられる。ブナの森の流れが一年中枯れることがないのも、この雪のおかげだ。
(他の紹介)目次 冬(豪雪の森
雪の森は別世界
食べたのはだれ?
迫力満点!クマゲラの巣穴ほり
曲がるブナ
雪の森の虫たち)
春(雪どけ水が森にあふれる
雪どけの増水
恵みの山
根開き
春到来!冬芽と若葉
スプリングエフェメラル
花の就眠運動
春の山菜
雪どけの水たまり
水中生活者 水生昆虫 ほか)
夏(にぎやかな歌い手たち
樹幹流
モリアオガエルの産卵
初夏の草花
ブナの森のラン
子育ての季節
森の小さな仲間たち
明かりに集まる虫たち
クワガタムシ
大あご自慢 ほか)
秋(紅葉前線
紅葉美
光るキノコ
森のごちそう 食べられるキノコ
秋の実り
遠くへ遠くへ種が飛ぶ
木道 人もけものも歩く道
星ふる森
おいしいブナの実
森の主 巨木 ほか)
ブナの1年
(他の紹介)著者紹介 平野 伸明
 1959年、東京生まれ。82年に雑誌「アニマ」で写真家としてデビュー。97年に映像制作企画会社「つばめプロ」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野沢 耕治
 1975年、埼玉生まれ。立正大学文学部地理学科卒。子どもの頃から身近な自然に親しみ、東京綜合写真専門学校にて本格的に写真を学ぶ。98年に平野伸明に師事。日本はもとより、アフリカなど世界にも活躍の場を広げ、また最近はバルーンを使った俯瞰撮影やハイビジョンカメラを用いての映像制作などにも挑戦している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。