山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

世界の国旗と国章大図鑑     

著者名 苅安 望/編著
出版者 平凡社
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117247585JR28/カ/子供百科24児童書貸出禁止在庫   ×
2 9012811619R288/カ/書庫参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

リングマン シュミーデル 山崎 昶
1993
404 404
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600316281
書誌種別 図書
著者名 苅安 望/編著
著者名ヨミ カリヤス ノゾミ
出版者 平凡社
出版年月 2006.4
ページ数 103p
大きさ 31cm
ISBN 4-582-40728-5
分類記号 288.9
分類記号 288.9
書名 世界の国旗と国章大図鑑     
書名ヨミ セカイ ノ コッキ ト コクショウ ダイズカン 
内容紹介 世界192の独立国の縦横正比率の国旗と国章を網羅した日本初の図鑑。カラー図版とともに、国旗と国章の意匠と由来、制定年月日を、各国関連法規と各国研究家の情報を基に正確に表現。
著者紹介 1949年千葉県生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。三菱商事(株)勤務を経て、ヤマサ醬油(株)取締役国際部長。日本旗章学協会会長。
件名1 国旗
件名2 紋章

(他の紹介)目次 第1章 精神のきらめき
第2章 栴檀は双葉より
第3章 辛抱と根気
第4章 稔るほど頭の垂れる稲穂かな
第5章 間違いもご愛嬌
第6章 学者さまざま
第7章 大人物の弱点
第8章 ありのままの大先生
第9章 創意創案
第10章 人生における「智恵」


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。