検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

死刑執行人の記録 知られざる現代刑務所史    

著者名 坂本 敏夫/著
出版者 光人社
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116992603913.6/サカ/1階図書室62B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600314477
書誌種別 図書
書名 死刑執行人の記録 知られざる現代刑務所史    
書名ヨミ シケイ シッコウニン ノ キロク 
著者名 坂本 敏夫/著
著者名ヨミ サカモト トシオ
出版者 光人社
出版年月 2006.5
ページ数 283p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-7698-1300-7
内容紹介 日本の刑罰の執行を専門家・死刑執行人が公開する驚愕のドキュメンタリー・ノベル。「刑務所を知りすぎた男」が、人間社会の縮図・塀の中の現状と、その中でくりひろげられる刑務官、囚人の人間模様を描く。
著者紹介 1947年生まれ。NPO法人「あいうえお」最高顧問。黒羽刑務所課長、広島拘置所総務部長等を歴任。著書に「図説・刑務所のすべて」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 刑務官の95パーセントは死刑台すら見たことがない!警察官も、検察官も、弁護士も、裁判官も、法務大臣も知らない死刑の実態。日本の刑罰の執行を専門家・死刑執行人が公開する驚愕のドキュメンタリー・ノベル。“刑務所を知りすぎた男”が、人間社会の縮図・塀の中の現状とその中でくりひろげられる刑務官、囚人の人間模様を描く話題作。
(他の紹介)目次 第1章 こころ(運動会
傷害事件
精神病棟 ほか)
第2章 ぼくは眠らない(拘置所
死刑執行指揮書
処刑前夜 ほか)
第3章 ふりかえらない足音(スキャンダル
瀬戸の海
ただ一人の理解者 ほか)
(他の紹介)著者紹介 坂本 敏夫
 1947年生まれ。NPO法人『あいうえお』(子育て支援ほか)最高顧問。1967年、大阪刑務所管理部保安課看守を拝命。以後、神戸刑務所処遇係長、大阪刑務所処遇係長、法務大臣官房会計課主任、東京矯正管区矯正専門職、長野刑務所課長、東京拘置所課長、甲府刑務所課長、黒羽刑務所課長、広島拘置所総務部長を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。