検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

思索日記  1 叢書・ウニベルシタス 1950-1953 

著者名 ハンナ・アーレント/[著]   ウルズラ・ルッツ/編   インゲボルク・ノルトマン/編   青木 隆嘉/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116968306311.2/ア/1書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ハンナ・アーレント ウルズラ・ルッツ インゲボルク・ノルトマン 青木 隆嘉
2006
311.234 311.234

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600304117
書誌種別 図書
書名 思索日記  1 叢書・ウニベルシタス 1950-1953 
書名ヨミ シサク ニッキ 
著者名 ハンナ・アーレント/[著]
著者名ヨミ ハンナ アーレント
著者名 ウルズラ・ルッツ/編
著者名ヨミ ウルズラ ルッツ
著者名 インゲボルク・ノルトマン/編
著者名ヨミ インゲボルク ノルトマン
出版者 法政大学出版局
出版年月 2006.3
ページ数 33,570p
大きさ 20cm
分類記号 311.234
分類記号 311.234
ISBN 4-588-00841-2
内容紹介 全体主義との闘争の過程でアーレントが敢行した西洋政治哲学の伝統との対決の貴重な記録。「手摺抜きの思考」の現場が示される、「現在の出来事」に関する証言。
著者紹介 1906〜75年。ドイツ系ユダヤ人の哲学者・政治思想家。マールブルク大学、ハイデルベルク大学に学び、アメリカに亡命。シカゴ大学等で教鞭をとり、全体主義をめぐる論争で言論活動を展開。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 全体主義との闘争の過程でアーレントが敢行した西洋政治哲学の伝統との対決の貴重な記録。身辺雑記や読書録ではなく、現在の出来事に関する証言であり、「手摺抜きの思考」の現場が示される。アーレント理解に不可欠の一級資料(全2冊)。
(他の紹介)目次 無題(赦し・報復と和解)
人格‐自我‐性格
「この世に別れを告げぬ間に」(E・ディキンソンの詩)
無題(過去‐現在‐未来)
思考‐行為
感謝はキリスト教的美徳ではない
報復や赦しよりも純粋な怒りのほうが上だ
誰でも現実の与えるショックから逃れようとする
無題(鉋をかけると鉋屑が出る)
政治には二つの基本原理がある〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 アーレント,ハンナ
 1906‐1975。ドイツ系ユダヤ人の哲学者・政治思想家。マールブルク大学、ハイデルベルク大学に学び、1941年、アメリカに亡命。シカゴ大学、ニュー・スクール・フォー・ソーシャル・リサーチ等で教鞭をとる一方、ナチズムや全体主義をめぐる論争に積極的にかかわり、活発な言論活動を展開した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ルッツ,ウルズラ
 1936生まれ。ベルリン自由大学で社会学を学んだ後、フリーの翻訳者・編集者として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ノルトマン,インゲボルク
 1944年生まれ。ベルリン自由大学で文芸学、政治学、哲学を研究後、フランクフルト・アム・マインのプロテスタント・アカデミーでジャーナリスト兼研究指導者として活躍。1999年から2002年までドレスデンのハンナ・アーレント全体主義研究所で共同研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青木 隆嘉
 1932年福岡県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。