検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

未来へひろがるサイエンス  1年   

著者名 塚田 捷/ほか著
出版者 新興出版社啓林館
出版年月 [2011]


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111137485J98/エ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 中央図書館0111137519J98/エ/書庫2児童書一般貸出在庫  
3 山の手7011795619J98/エ/図書室J04a児童書一般貸出在庫  
4 9011799260J98/エ/図書室24A児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
488.1 488.1
バードウォッチング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000447497
書誌種別 図書
書名 未来へひろがるサイエンス  1年   
書名ヨミ ミライ エ ヒロガル サイエンス 
著者名 塚田 捷/ほか著
著者名ヨミ ツカダ マサル
出版者 新興出版社啓林館
出版年月 [2011]
ページ数 7、247p
大きさ 26cm
分類記号 375.9
分類記号 375.9
件名 教科書、理科、科学教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 初めて法律学を学ぶ方へ最適のテキスト。日常生活のトラブルから法学の基本をわかりやすく解説。新会社法を織り込むと共に、労働法、民事手続法等の新しい動きをフォロー。
(他の紹介)目次 第1章 日常生活と契約
第2章 日常生活とアクシデント
第3章 雇用社会のルール
第4章 家族関係
第5章 企業と法
第6章 紛争の解決
第7章 法学フラッシュ
(他の紹介)著者紹介 池田 真朗
 1949年5月11日生まれ。1973年慶應義塾大学経済学部卒業。1978年同大学大学院法学研究科博士課程修了。慶應義塾大学法学部教授、同大学院法務研究科教授、博士(法学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
犬伏 由子
 1953年3月18日生まれ。1975年大阪大学法学部卒業。1977年同大学大学院博士課程前期修了。慶應義塾大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野川 忍
 1955年4月24日生まれ。1979年東京大学法学部卒業。1985年同大学大学院博士課程単位取得。東京学芸大学教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大塚 英明
 1956年12月19日生まれ。1980年早稲田大学法学部卒業。1987年同大学大学院博士課程修了。早稲田大学大学院法務研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長谷部 由起子
 1957年7月4日生まれ。1980年東京大学法学部卒業。学習院大学大学院法務研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。