蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116949389 | 576.7/イ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600293862 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
年商3億円を120億円に変える仕事術 |
書名ヨミ |
ネンショウ サンオクエン オ ヒャクニジュウオクエン ニ カエル シゴトジュツ |
著者名 |
池本 克之/著
|
著者名ヨミ |
イケモト カツユキ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2006.2 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
576.7
|
分類記号 |
576.7
|
ISBN |
4-479-79145-0 |
内容紹介 |
ドクターシーラボ、ネットプライス。2つの会社を上場へと導いた男は、いかに商品を売り、人を使い、経営の先を読んだか。伸びる会社の条件、勝てる経営のノウハウを大公開。 |
著者紹介 |
1965年神戸市生まれ。日本大学農獣医学部卒業。ドクターシーラボ元社長。ネットプライス副社長。 |
件名 |
ドクターシーラボ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
社員十数人の会社を、わずか2年2か月で上場へと導いた男は、いかに商品を売り、人を使い、経営の先を読んだか。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 何が年商3億円の会社を、120億円に変えるのか?―私がドクターシーラボで成し遂げたこと 第2章 “寄せ集めの社員”を“プロ”にする方法―「本当に大切なこと」を、どう社員に伝えるか 第3章 人に変化を起こし、自らも変化する―“最高の採用”と“最強の人事”の方程式 第4章 お客さまに愛される会社になる―月に数十パーセント、売上が加速していくマーケティング術 第5章 「お客さまの安心」に、どれだけ投資できるか?―最後の難題、「顧客データ」の壁を突破する 第6章 「年商3億円の会社を120億円にした男」の不可能を可能にする三つの習慣 |
(他の紹介)著者紹介 |
池本 克之 1965年神戸市生まれ。日本大学農獣医学部卒業後、ノンバンク他を経て、ドクターシーラボ入社。2001年1月同代表取締役就任。業務改善、組織改善を行い、2003年3月にはジャスダック店頭公開を達成。2003年11月ドクターシーラボを退任。翌年、インターネット通販の成長企業株式会社ネットプライスの経営に参画。2004年7月には自身2度目の店頭公開を経験。現ネットプライス副社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ