検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

小児科のお医者さんからママたちへ 急な症状の対処法から、薬、健診、予防接種までわかりやすくお話しします    

著者名 中野 康伸/著   竹田 弘/著   山本 淳/著
出版者 主婦と生活社
出版年月 2006.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 苗穂・本町3410320299493/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 はっさむ7310350330493/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中野 康伸 竹田 弘 山本 淳
2006
493.9 493.9
小児科学 小児衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600292346
書誌種別 図書
書名 小児科のお医者さんからママたちへ 急な症状の対処法から、薬、健診、予防接種までわかりやすくお話しします    
書名ヨミ ショウニカ ノ オイシャサン カラ ママタチ エ 
著者名 中野 康伸/著
著者名ヨミ ナカノ ヤスノブ
著者名 竹田 弘/著
著者名ヨミ タケダ ヒロシ
著者名 山本 淳/著
著者名ヨミ ヤマモト アツシ
版表示 新版
出版者 主婦と生活社
出版年月 2006.1
ページ数 183p
大きさ 21cm
分類記号 493.9
分類記号 493.9
ISBN 4-391-13140-4
内容紹介 小児科医が、赤ちゃんや子どもに急な症状があったときの判断の目安や乳幼児健診の大切さ、薬の使い方のコツなど、これだけはぜひ知っておきたい知識や情報をわかりやすく解説。新しい予防接種の受け方もわかります。
著者紹介 中野こどもクリニック院長。
件名 小児科学、小児衛生
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 お子さんに急な症状があったときの判断の目安や乳幼児の健診の大切さ、予防接種の考え方、薬の使い方のコツなど、これだけはぜひ知っておきたいという知識や情報をわかりやすく解説。赤ちゃんや子どもによくみられる病気の治療法やケアのしかた、かかりつけ医の選び方や、上手にコミュニケーションをとるコツについても触れている。
(他の紹介)目次 1 急な症状の対処とケア
2 事故とケガの予防とケア
3 健診に行きましょう
4 予防接種の基礎知識
5 薬の上手な使い方
6 赤ちゃんと子どもの病気
(他の紹介)著者紹介 中野 康伸
 1979年自治医科大学卒業。川崎市立川崎病院小児科、神奈川県立こども医療センター内科医長、南フロリダ大学医学部免疫学教室、自治医科大学講師を経て、1994年より中野こどもクリニック院長(横浜市港北区)。日本小児科学会(専門医)、日本小児アレルギー学会、日本アレルギー学会(専門医)、日本東洋医学会(専門医)に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹田 弘
 1982年新潟大学医学部卒業。同大学病院小児科、国立岡山病院小児医療センター、横浜赤十字病院小児科を経て、1992年より竹田こどもクリニック院長(横浜市港南区)。日本小児科学会(専門医)、日本小児アレルギー学会、日本新生児学会などに所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 淳
 1983年、徳島大学医学部卒業。東京逓信病院小児科、神奈川県立こども医療センター、横浜市立大学、横浜市アレルギーセンター小児科を経て、1990年より星川小児クリニック院長(横浜市保土ヶ谷区)。日本小児科学会(専門医)、日本アレルギー学会(専門医)、日本小児アレルギー学会に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。