蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3012404384 | 233/サ/ | 図書室 | 2B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8012593482 | 233/サ/ | 図書室 | 3 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西岡 | 5012498282 | 233/サ/ | 図書室 | 3 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
曙 | 9012804184 | 233/サ/ | 図書室 | 4B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600289716 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古代のイギリス 1冊でわかる |
書名ヨミ |
コダイ ノ イギリス |
著者名 |
ピーター・サルウェイ/[著]
|
著者名ヨミ |
ピーター サルウェイ |
著者名 |
南川 高志/訳・解説 |
著者名ヨミ |
ミナミカワ タカシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2005.12 |
ページ数 |
4,177p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
233.03
|
分類記号 |
233.03
|
ISBN |
4-00-026885-6 |
内容紹介 |
紀元前1世紀のカエサルによるブリテン島遠征から、5世紀に帝国支配が終わるまで、発掘の成果も織りまぜながら、ブリテン島がローマ世界の重要な一角をなしていた500年の歴史をたどる。訳者による懇切な遺跡案内も付載。 |
著者紹介 |
1932年生まれ。イギリスのオープン・ユニヴァーシティ名誉教授。 |
件名 |
イギリス-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
イギリス史はローマ帝国によるブリテン島支配の時代から始まる。各所に残るローマ文明の遺跡は、世界遺産に指定されているハドリアヌスの長城をはじめ、今も大切に保存されており、訪れる人も数多い。紀元前1世紀のカエサルによるブリテン島遠征から始まって、5世紀に帝国支配が終わるまで、発掘の成果も織りまぜながら、ブリテン島がローマ世界の重要な一角をなしていた500年の歴史をたどる。訳者による懇切なローマ遺跡案内「イギリスで「古代ローマ文明」を楽しもう」を付載。 |
(他の紹介)目次 |
1 イギリス史の始まり 2 ローマによるブリテン島征服 3 後期ローマ帝国時代のブリテン島 4 ローマのブリテン島統治の終焉 |
(他の紹介)著者紹介 |
サルウェイ,ピーター 1932年生。ローマ時代ブリテン島の研究。現在、イギリスのオープン・ユニヴァーシティ名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 南川 高志 1955年生。古代ローマ史、現在、京都大学大学院文学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ