山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ポルトガル短篇小説傑作選 よみがえるルーススの声  現代ポルトガル文学選集  

著者名 ルイ・ズィンク/編   黒澤 直俊/編
出版者 現代企画室
出版年月 2019.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180557316969.3/ポ/1階図書室69B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木暮 正夫 国松 俊英 山本 孝
2005
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001429713
書誌種別 図書
書名 ポルトガル短篇小説傑作選 よみがえるルーススの声  現代ポルトガル文学選集  
書名ヨミ ポルトガル タンペン ショウセツ ケッサクセン 
著者名 ルイ・ズィンク/編
著者名ヨミ ルイ ズィンク
著者名 黒澤 直俊/編
著者名ヨミ クロサワ ナオトシ
出版者 現代企画室
出版年月 2019.11
ページ数 200p
大きさ 20cm
分類記号 969.3
分類記号 969.3
ISBN 4-7738-1905-2
内容紹介 ジョゼ・ルイス・ペイショット、ドゥルセ・マリア・カルドーゾ、リカルド・アドルフォ、ジョルジュ・デ・セナなど重鎮から新鋭まで、ポルトガル現代文学の魅力を存分に示す12人の作家たちによる珠玉の掌篇集。
著者紹介 1961年リスボン生まれ。小説家、エッセイスト、翻訳家、劇作家、脚本家、イベントプロデューサー。
件名 小説(ポルトガル)-小説集
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 友だちとのじゃんけんに負けた祥太は、古いお屋敷から、「死人の血の味がする」といううわさがあるザクロの実をぬすんでくることになった。庭にしのびこんだところをみつかってしまい、あわてて、実をもぎとってにげた祥太は、けっきょくひとりでザクロを食べてしまった。その夜から、祥太の夢に、おそろしいザクロが登場する。おばけザクロの復讐がはじまった…!食べものにまつわる12の怪談。小学校中学年から。
(他の紹介)著者紹介 木暮 正夫
 群馬県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
国松 俊英
 滋賀県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 孝
 愛媛県松山市生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。