蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116922998 | 673/イ/ | 書庫大型 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500280757 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仕事と暮らしふたつの鍵を手にしたら |
書名ヨミ |
シゴト ト クラシ フタツ ノ カギ オ テ ニ シタラ |
著者名 |
一田 憲子/著
|
著者名ヨミ |
イチダ ノリコ |
出版者 |
主婦と生活社
|
出版年月 |
2005.12 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
673
|
分類記号 |
673
|
ISBN |
4-391-13130-7 |
内容紹介 |
「好き」を仕事にしたショップオーナーの「店と住まい」、ふたつの物語。器屋、古道具屋、カフェ、カレー屋、アロマサロン…。自分だけの「仕事の形」を見つけた11人の女性店主の、働き方と暮らし方を紹介。 |
著者紹介 |
OL、編集プロダクション勤務を経て、フリーの編集・ライター。インテリアを中心に暮らしまわりのテーマを手がけ、多くの女性誌で活躍。 |
件名 |
商業経営、室内装飾 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
器屋、古道具屋、カフェ、カレー屋にアロマサロン―自分だけの「仕事の形」を見つけた11人の女性店主の、働き方と暮らし方。 |
(他の紹介)目次 |
Introduction チクテカフェの物語 自宅の一部を改装した小さな道具店―Pois e’ もの探しの楽しさを教えてくれる―KOHORO メニューは、カレー2種類のみ―贋作インドカリーマシバシイネツルカモ 昼間だけ、自宅の一室が器屋に―Tohki カフェと雑貨とアトリエのある店―kitone ジャンルを超えた美しきもの―Life deco 元コロッケ屋さんで開いた草木の店―田中美穂植物店コーヒショップ たったひとりのリラクゼーション空間―アロマセラピーサロン長屋 |
(他の紹介)著者紹介 |
一田 憲子 OLを経て編集プロダクションへ転職、数年後にフリーの編集・ライターに。インテリアを中心に、暮らしまわりのテーマを手がけて12年になる。ストーリーのある文章が魅力で、数多くの女性誌で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ