検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

夏の洞窟   くもんの児童文学  

著者名 荒川 じんぺい/作   塚本 やすし/画
出版者 くもん出版
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116963398J913/アラ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 東札幌4012471589J913/ア/図書室24児童書一般貸出在庫  
3 清田5513337823J913/ア/図書室59児童書一般貸出在庫  
4 9012799939J913/ア/図書室19A児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荒川 じんぺい 塚本 やすし
2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500278447
書誌種別 図書
書名 夏の洞窟   くもんの児童文学  
書名ヨミ ナツ ノ ドウクツ 
著者名 荒川 じんぺい/作
著者名ヨミ アラカワ ジンペイ
著者名 塚本 やすし/画
著者名ヨミ ツカモト ヤスシ
出版者 くもん出版
出版年月 2005.12
ページ数 275p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-7743-1088-3
内容紹介 家族にはないしょで、洞窟探検にやってきた同級生の3人。ところが、夜中に起こった不思議なできごとが、彼らを見知らぬ世界に連れ出した。どこまでもつづく緑の森をさまよいながら、3人が目にしたものは…。
著者紹介 1946年栃木県生まれ。装丁家、エッセイスト、流木造形作家として活躍。著書に「「自分」の森で元気になる」「荒川じんぺい流パソコンお絵描き指南」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 家族にはないしょで、洞窟探検にやってきた同級生の三人。ところが、夜中に起こった不思議なできごとが、かれらを見知らぬ世界に連れだした。どこまでもつづく緑の森をさまよいながら、三人が目にしたものは…。
(他の紹介)著者紹介 荒川 じんぺい
 1946年、栃木県に生まれる。装丁家、エッセイスト、流木造形作家として活躍。八ヶ岳山麓に居をかまえ、大自然と向かいあいながらさまざまな表現活動をおこなう。また、パソコン・ライフへの提言や、自然と親しむことを目的に、子どもたちに手作りクラフトを教えるなど、常に新しい生き方、ほんとうに人間らしい生き方を追求しつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
塚本 やすし
 1965年、東京都に生まれる。絵本や挿し絵、装画など、イラストレーションの分野で幅広く活躍。学生時代は登山部に所属し、山に登り、森の中を歩きまわった経験をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。