検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

疾病と動物     

著者名 佐々 学/著
出版者 岩波書店
出版年月 1950


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113051692491.9/SA88/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0113236368498.6/SA88/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

イ グミ 神谷 丹路
2022
913.6 913.6
英語-文法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000347384
書誌種別 図書
書名 疾病と動物     
書名ヨミ シツペイ ト ドウブツ 
著者名 佐々 学/著
著者名ヨミ サツサ マナブ
出版者 岩波書店
出版年月 1950
ページ数 195
大きさ 18
分類記号 498.6
分類記号 498.6
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 半世紀余にわたる著者の英文法研究を集大成し、渾身の力をふりしぼって書きあげたライフワーク。豊富な用例を著者の文法観に基づいて体系化した学術書であると同時に、常に座右に置いて、英文法上の疑問が浮かぶごとに参照できるreference grammarである。その際、英語の文法現象のhowを記述するにとどまらず、常にwhyという疑問に答えようとした。
(他の紹介)目次 文型
文の要素
時制と相
現在時制
過去時制
未来時を表す表現形式
進行形
完了形
完了進行形
Be、Have、Do〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 安藤 貞雄
 1944年関西大学専門部中退。1949年文部省英語教員検定試験合格。1973年ロンドン大学留学。1976年市河賞受賞。島根大学、広島大学、関西外国語大学、安田女子大学の教授を歴任、現在、広島大学名誉教授・文学博士(名古屋大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。