検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

エル・リシツキー構成者のヴィジョン     

著者名 寺山 祐策/編   寺山 祐策/[著]   新島 実/[著]   本庄 美千代/[著]   多木 浩二/[著]   五十殿 利治/[著]   勝井 三雄/[著]   向井 周太郎/[著]
出版者 武蔵野美術大学出版局
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117186668727.8/エ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

寺山 祐策 寺山 祐策 新島 実 本庄 美千代 多木 浩二 五十殿 利治 勝井 三雄 向井 周太郎
2005
727.8 727.8
Lisitskĭ Lazar Markovich レタリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500261578
書誌種別 図書
書名 エル・リシツキー構成者のヴィジョン     
書名ヨミ エル リシツキー コウセイシャ ノ ヴィジョン 
著者名 寺山 祐策/編
著者名ヨミ テラヤマ ユウサク
著者名 寺山 祐策/[著]
著者名ヨミ テラヤマ ユウサク
著者名 新島 実/[著]
著者名ヨミ ニイジマ ミノル
出版者 武蔵野美術大学出版局
出版年月 2005.10
ページ数 255p
大きさ 27cm
分類記号 727.8
分類記号 727.8
ISBN 4-901631-68-3
内容紹介 構成主義、モダン・タイポグラフィの希少コレクションを一挙掲載! 20世紀、革命と二つの世界大戦のはざまを駆け抜けたアヴァンギャルドたちの光芒。彼らが夢見た世界と国境を越えた連帯が浮かび上がる。
件名 レタリング
個人件名 Lisitskĭ Lazar Markovich
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ダダ、キュビスム、未来派、シュプレマティズム、シュルレアリスム、バウハウス、デ・スティル、そしてロシア構成主義。20世紀、革命とふたつの世界大戦のはざまを駆け抜けたアヴァンギャルドたちの光芒。
(他の紹介)目次 構成者の空間―エル・リシツキーの生涯と仕事
リシツキーとチヒョルト
リシツキーのブックデザイン
ブックデザインから見る周辺のおもだったアヴァンギャルドの動向
リシツキーが訪れた都市
リシツキーと二〇世紀 講演
エル・リシツキーをめぐって―コンストラクション・コンステレーション・ネットワーク シンポジウム
(他の紹介)著者紹介 寺山 祐策
 1957年長崎生まれ。武蔵野美術大学教授。武蔵野美術大学大学院修了。ヴィジュアルコミュニケーションデザイン、視覚言語。「カメレオンプロジェクト」メンバー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。