検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界最強企業サムスン恐るべし! なぜ、日本企業はサムスンに勝てないのか!?    

著者名 北岡 俊明/著   ディベート大学/著
出版者 こう書房
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116876343540.6/キ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北岡 俊明 ディベート大学
2005
540.67 540.67

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500256244
書誌種別 図書
書名 世界最強企業サムスン恐るべし! なぜ、日本企業はサムスンに勝てないのか!?    
書名ヨミ セカイ サイキョウ キギョウ サムスン オソルベシ 
著者名 北岡 俊明/著
著者名ヨミ キタオカ トシアキ
著者名 ディベート大学/著
著者名ヨミ ディベート ダイガク
出版者 こう書房
出版年月 2005.9
ページ数 257p
大きさ 19cm
分類記号 540.67
分類記号 540.67
ISBN 4-7696-0877-2
内容紹介 世界最強企業サムスン60年の歴史は、日本企業の「研究」と「模倣」と「克服」の歴史である。「純利益1兆円・世界最強企業」のサムスンを解剖し、日本企業は韓国企業に勝てるのか、その分析と対策も提示する。
著者紹介 徳島市生まれ。大阪市立大学経済学部卒業。経営評論家。経営コンサルタント。サイバーシンクタンク・ドットコム代表取締役。ディベート大学主宰。著書に「ディベートからみた東京裁判」など。
件名 サムスン電子
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 かつて日本に学び、ものまね三流といわれたサムスンが、いかにして純利益1兆円企業にまで登りつめたのか!!―その秘密が本書で明らかになる。
(他の紹介)目次 プロローグ 「恐るべき企業、サムスン」
第1章 日の丸半導体がサムスンに敗れた日
第2章 サムスンに革命が起きた日―李健煕の決断
第3章 李秉〓(きつ)―サムスンの偉大なる創業者
第4章 一人の天才が一〇万人を養う
第5章 選択と集中の経営戦略
第6章 ソニーを抜いたサムスンのブランド・マーケティング
第7章 サムスンに続く韓国企業の躍進
第8章 サムスンに学ぶ、サムスンに勝つ方法
(他の紹介)著者紹介 北岡 俊明
 徳島市生まれ。大阪市立大学経済学部卒業。シンクタンク主任研究員を経て、経営評論家、経営コンサルタントとして活躍中。(株)サイバーシンクタンク・ドットコム代表取締役、日本ディベート研究協会会長。専門は、経営・マーケティング戦略、ディベート方法論。方法論としてのディベートの権威。「ディベート大学」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。