蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116882838 | 317.7/ス/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
鈴木邦男の愛国問答
鈴木 邦男/著,…
天皇陛下の味方です : 国体として…
鈴木 邦男/著
憂国論 : 戦後日本の欺瞞を撃つ
鈴木 邦男/[著…
昭和維新史との対話 : 検証五・一…
保阪 正康/著,…
憲法が危ない!
鈴木 邦男/[著…
慨世の遠吠え2
内田 樹/対論,…
これからどこへ向かうのか
鈴木 邦男/著
これからどこへ向かうのか
鈴木 邦男/著
そこが知りたかった!「右翼」と「左…
鈴木 邦男/監修…
新右翼 : 最終章 : 民族派の歴…
鈴木 邦男/著
慨世の遠吠え[1]
内田 樹/対論,…
シリーズ「日本の分」について考え…2
鈴木 邦男/著,…
シリーズ「日本の分」について考え…2
鈴木 邦男/著,…
「右翼」と「左翼」の謎がよくわかる…
鈴木 邦男/監修
愛国者の憂鬱
坂本 龍一/著,…
反逆の作法
鈴木 邦男/著
シリーズ「日本の分」について…[1]
鈴木 邦男/著,…
シリーズ「日本の分」について考える…
鈴木 邦男/著,…
内心、「日本は戦争をしたらいい」と…
保阪 正康/[著…
終わらないオウム
上祐 史浩/著,…
秘めてこそ力 : MY RESOL…
鈴木 邦男/著
秘めてこそ力 : MY RESOL…
鈴木 邦男/著
失敗の愛国心
鈴木 邦男/著,…
愛国と憂国と売国
鈴木 邦男/著
新・言論の覚悟
鈴木 邦男/著
右翼の掟公安警察の真実 : 日本の…
鈴木 邦男/著,…
鈴木邦男の読書術 : 言論派「右」…
鈴木 邦男/著
左翼・右翼がわかる!
佐高 信/著,鈴…
拉致2
蓮池 透/著,池…
日本の品格
鈴木 邦男/著
日本の品格
鈴木 邦男/著
愛国と米国 : 日本人はアメリカを…
鈴木 邦男/著
愛国の昭和 : 戦争と死の七十年
鈴木 邦男/著
映画「靖国」上映中止をめぐる大議論
森 達也/[ほか…
本と映画と「70年」を語ろう
鈴木 邦男/著,…
失敗の愛国心
鈴木 邦男/著,…
愛国者の座標軸
鈴木 邦男/著
超日本国憲法
潮 匡人/著,斎…
こころ「真」論
高岡 健/編,宮…
天皇家の掟 : 『皇室典範』を読む
鈴木 邦男/[著…
言論統制列島 : 誰もいわなかった…
鈴木 邦男/著,…
新右翼 : 民族派の歴史と現在
鈴木 邦男/著
公安警察の手口
鈴木 邦男/著
ヤマトタケル : イラスト版オリジ…
鈴木 邦男/文,…
言論の覚悟
鈴木 邦男/著
売国奴よ! : 魂を売るべからず
鈴木 邦男/著
言論の不自由?!
鈴木 邦男/著
右翼・公安用語の基礎知識 : 書下…
鈴木 邦男/著
こんな日本大嫌い! : 辛淑玉 対…
辛 淑玉/著,鈴…
闘う日本語 : 愛と革命の読書道
鈴木 邦男/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500253957 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
公安化するニッポン 実はあなたも狙われている! |
書名ヨミ |
コウアンカ スル ニッポン |
著者名 |
鈴木 邦男/著
|
著者名ヨミ |
スズキ クニオ |
出版者 |
WAVE出版
|
出版年月 |
2005.8 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
317.74
|
分類記号 |
317.74
|
ISBN |
4-87290-229-7 |
内容紹介 |
日本の秘密情報機関はここまできていた! スパイ養成、尾行、盗聴、24時間監視、不当逮捕…。隠された警察の公安活動の全貌から、公安化する日本の現状までを明らかにする! |
著者紹介 |
1943年福島県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。新右翼団体「一水会」顧問。 |
件名 |
公安警察 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
スパイ養成・尾行などの諜報活動を行う公安警察。現在、不自然な逮捕が相次ぐ日本の警戒態勢ムードの主導的な役割を果たしている。この流れに危機感をいだく公安の告発者たちが、スパイ養成の全貌から、公安化する日本の現状までを明らかにする。 |
(他の紹介)目次 |
真田左近インタビュー「公安警察にも裏金問題がある!」(告発の覚悟を問う! 公安上司との確執が ほか) 島袋修インタビュー「スパイ養成の様々な手口を明かす」(公安警察スパイ養成所 公安警察のアジト ほか) 北芝健インタビュー「今日は公安の代表者として語ります!」(不当逮捕事件の裏側とは 公安教育はどうなっているか ほか) 野田敬生インタビュー「公安調査庁は国際テロを防げない」(公安調査庁のスパイ獲得作戦 公安調査庁と公安警察 公安調査庁と国際テロ 不祥事が続く公安調査庁) |
(他の紹介)著者紹介 |
鈴木 邦男 1943年福島県生まれ。67年早稲田大学政経学部卒業。70年〜73年、産経新聞社に勤務。72年に新右翼団体「一水会」を結成。現在、一水会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ