蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116800269 | 884/ニ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西岡 | 5012483441 | 884/ニ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500244036 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本語から引く知っておきたいロシア語 プログレッシブ単語帳 |
書名ヨミ |
ニホンゴ カラ ヒク シッテ オキタイ ロシアゴ |
著者名 |
中澤 英彦/編
|
著者名ヨミ |
ナカザワ ヒデヒコ |
著者名 |
ワシーリイ A.コニャーヒン/ロシア語校閲 |
著者名ヨミ |
ワシーリイ A コニャーヒン |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2005.8 |
ページ数 |
415p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
884
|
分類記号 |
884
|
ISBN |
4-09-506571-0 |
内容紹介 |
日本語からロシア語がひける、すぐに使える実用書。テーマ別編集で、イメージがふくらむ情報満載のロシア語単語帳。最新のロシア事情を紹介するコラムも掲載。 |
著者紹介 |
東京外国語大学大学院修士課程修了。東京外国語大学教授。著書に「初めて学ぶロシア語」等。 |
件名 |
ロシア語-単語 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
関連語彙がまとめて学べるテーマ別編集。日常生活語彙からスポーツ、文化、政治・経済、IT関連用語まで、7000語を収録。発音はわかりやすいカナ表示を採用。読み物コラムでロシアがグーンと身近に。日本語総索引つき。 |
(他の紹介)目次 |
人間関係 生活 住まい・道具 教育・文化・芸術 時・量・形 人体と健康 スポーツ・趣味・レジャー 旅行 交通・運輸 通信・メディア 自然 社会 産業 経済 国家・政治 司法 表現を豊かにする |
(他の紹介)著者紹介 |
中沢 英彦 東京外国語大学教授。専攻はロシア語学、スラブ語学。群馬県生まれ。東京外国語大学大学院修士課程修了。1988年〜89年、モスクワ大学ほかで在外研究。1991年度〜94年度、NHKラジオロシア語講座講師をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) コニャーヒン,ワシーリィ・アリクセーヴィッチ 外務省研修所常勤講師。モスクワ州出身。ソ連国立モスクワ大学付属東洋語大学(現ИСАА)卒業後、同校常勤講師。1987年PhD取得(言語学)。1994年来日し、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ