検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アフリカ「発見」 日本におけるアフリカ像の変遷  世界歴史選書  

著者名 藤田 みどり/著
出版者 岩波書店
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116770900210.1/フ/1階図書室34B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500232225
書誌種別 図書
書名 アフリカ「発見」 日本におけるアフリカ像の変遷  世界歴史選書  
書名ヨミ アフリカ ハッケン 
著者名 藤田 みどり/著
著者名ヨミ フジタ ミドリ
出版者 岩波書店
出版年月 2005.5
ページ数 9,301,54p
大きさ 20cm
分類記号 210.184
分類記号 210.184
ISBN 4-00-026853-8
件名 日本-対外関係-アフリカ-歴史
言語区分 日本語
受賞情報 島田謹二記念学藝賞
書評掲載紙 日本経済新聞 朝日新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 日本人はアフリカの人々とどのような接触を経験し、どんなアフリカ認識を作ってきたのか。またそれはいかなる変遷を遂げてきたのだろうか。本書は、安土桃山時代の遭遇から間接情報に依存する江戸時代を経て、明治以降の地理書、政治小説や探検記、外交使節の記録、さらに大正・昭和の映画や冒険・秘境小説といった大衆文化に至るまで、アフリカ情報の受容を明らかにしながら、日本とアフリカの交渉の歴史を跡づける。「空白」から「闇黒」へ―日本におけるアフリカ・イメージの変容には、何が介在したのか。日本・アフリカ関係史に比較文化の視角から光をあて、西欧近代のアフリカ観を自らの眼差しとして抱えこんだ近代日本の自己認識のありかを問う。
(他の紹介)目次 第1章 遭遇の時代―安土桃山時代(「弥介」と信長
天正遣欧使節 ほか)
第2章 迷走する「黒坊」像―江戸時代(長崎の「黒坊」たち
錯綜する情報 ほか)
第3章 旭日と闇黒と―大日本帝国とアフリカ(開国から帝国へ
『佳人之奇遇』と「連帯」 ほか)
第4章 イメージの檻―大衆文化にみるアフリカ(「暗黒」の系譜
野蛮の神話―冒険小説と映画 ほか)
(他の紹介)著者紹介 藤田 みどり
 東京生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。東北大学講師、助教授を経て、同大学院国際文化研究科教授。学術博士。専攻は比較文学・比較文化、アフリカ研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。