検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

足軽物語 ある足軽がみた素顔の秀吉    

著者名 檜山 良昭/著
出版者 世界文化社
出版年月 1996.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2014/03/20

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョルジュ・シムノン 木村 庄三郎
1996
289.1 289.1
土方 歳三

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000951056
書誌種別 図書
書名 足軽物語 ある足軽がみた素顔の秀吉    
書名ヨミ アシガル モノガタリ 
著者名 檜山 良昭/著
著者名ヨミ ヒヤマ ヨシアキ
出版者 世界文化社
出版年月 1996.7
ページ数 257p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-418-96511-4
内容紹介 臆病で、力がなく、意気地がないが、気持ちがやさしい主人公、岩田柿衛門。信長の小者をしている時に木下藤吉郎と知り合い親友になる。ウダツのあがらない同僚足軽の目から見た秀吉を描く。「天下人と足軽」続編。
著者紹介 1943年茨城県生まれ。79年「スターリン暗殺計画」で日本推理作家協会賞受賞。著書に「ミッドウェー海戦」「ヒトラーの陰謀」「日本本土決戦」ほか多数。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 子孫がはじめて明かす土方歳三の秘話の数々―。土方家の古いアルバムに残された未公開写真満載。
(他の紹介)目次 土方家のはじまり
歳三の生家
土方家を訪れた蜀山人
過去帳と十人の兄妹たち
平家での二度の葬儀手伝い
歳三の幼少時代
歳三の手習い
二度の奉公
石田散薬
牛額草刈り取りの指揮〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 土方 愛
 昭和46年東京都日野市生まれ。上智大学外国語学部イスパニア語学科卒業。土方歳三の兄・隼人喜六より数えて6代目の子孫。歳三の生家に生まれ育つ。現在は生家跡に建つ土方歳三資料館にて、史料の整理・保存と運営に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。