検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ロック宗教思想の展開     

著者名 妹尾 剛光/著
出版者 関西大学出版部
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116755547133.2/セ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
133.2 133.2
Locke John

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500223723
書誌種別 図書
書名 ロック宗教思想の展開     
書名ヨミ ロック シュウキョウ シソウ ノ テンカイ 
著者名 妹尾 剛光/著
著者名ヨミ セノオ ゴウコウ
出版者 関西大学出版部
出版年月 2005.3
ページ数 10,716p
大きさ 22cm
分類記号 133.2
分類記号 133.2
ISBN 4-87354-416-5
内容紹介 ジョン・ロックの思想を、初期草稿から後年の代表的諸著作、それらをめぐる宗教論争、死後に至るまで跡付けて、それを基に宗教思想を根底としたロック思想全体の構造の概略を示し、ロック宗教思想の意義を明らかにする。
個人件名 Locke John
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 ロック同時代の宗教思想(ソッツィーニ主義
アルミニウス主義
ホッブズの宗教思想
三位一体論争
義認論争)
第2部 ロック宗教思想の展開(ロックの宗教思想「世俗権力論」「誤りのない聖書解釈者」「自然法論」「寛容論」「世俗及び教会権力、破門」「スティリングフリート『分離の害悪』『分離の非合理性』批判」
ロックの宗教思想『寛容書簡』『統治論』『人間知性論』『キリスト教の合理性』
『寛容書簡』をめぐるロック‐プロウスト論争
『キリスト教の合理性』をめぐるロック‐エドワーズ論争 ほか)
(他の紹介)著者紹介 妹尾 剛光
 1937年大阪府に生まれる。1960年京都大学経済学部卒業。1988年京都大学経済学博士。現在、関西大学社会学部教授(コミュニケーション思想史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。