山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

図解実戦マーケティング戦略 使える戦略は数値化できる!    

著者名 佐藤 義典/著
出版者 日本能率協会マネジメントセンター
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180007239675/サ/1階図書室54B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
675 675
マーケティング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500222963
書誌種別 図書
書名 図解実戦マーケティング戦略 使える戦略は数値化できる!    
書名ヨミ ズカイ ジッセン マーケティング センリャク 
著者名 佐藤 義典/著
著者名ヨミ サトウ ヨシノリ
出版者 日本能率協会マネジメントセンター
出版年月 2005.5
ページ数 269p
大きさ 19cm
分類記号 675
分類記号 675
ISBN 4-8207-1650-6
内容紹介 数値に基づいてマーケティング戦略を立案するツールが「戦略ピラミッド」。数値化することで、マーケティング目標が具体的に共有できるようになる。MBA流マーケティングを身近な題材でやさしく、わかりやすく解説する。
著者紹介 早稲田大学政治経済学部卒業。ペンシルバニア大ウォートン校に留学し、MBAを取得する。ラップコリンズ株式会社ディレクター。中小企業診断士。メールマガジン「売れたま!」発行者。
件名 マーケティング
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 マーケティング戦略は数値で検証する!数値に基づいてマーケティング戦略を立案するツールが戦略ピラミッド。数値化することで、あなた自身、あなたの組織のマーケティング目標が具体的に共有することができるようになる。MBA流マーケティングを身近な題材でやさしく、わかりやすく解説します。
(他の紹介)目次 第1章 ピラミッドツール1―戦略BASiCS
第2章 ピラミッドツール2―マインドフロー
第3章 ピラミッドツール3―ニーズの広さ深さ
第4章 ピラミッドツール4―売上5原則
第5章 ピラミッドツール5―プロダクトフロー
ケーススタディ ピラミッドツールの使い方―化粧品会社の事例
(他の紹介)著者紹介 佐藤 義典
 早稲田大学政治経済学部卒業後、NTTに入社。電話機や電話サービスの営業、マーケティング、関連会社のコンサルティングなどを経験したのち、ペンシルバニア大ウォートン校(2005年「Financial Times」紙MBAランキング世界第1位)に留学。マーケティングと経営戦略を専攻し、MBAを取得する。帰国後ワーナー・ランバート(現キャドバリー・ジャパン)でプロダクトマネジメントを経験。「クロレッツ」ブランドのマーケティング戦略、営業戦略、製品開発戦略を統括。現在は、長期的ブランド価値と短期的な売上の両立を唱える世界的マーケティングカンパニー、ラップコリンズ株式会社のディレクターとして活躍中。中小企業診断士の資格やディベートの経験も生かし、規模や業種を問わず様々な会社のマーケティング戦略を企画・立案している。人気メールマガジン「売れたま!」の発行者でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。