蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116745456 | J913/ナカ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4012889467 | J913/ナ/ | 図書室 | 24 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西岡 | 5012553177 | J913/ナ/ | ヤング | J15 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500220881 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
砂漠の国からフォフォー くもんの児童文学 |
書名ヨミ |
サバク ノ クニ カラ フォフォー |
著者名 |
中川 なをみ/作
|
著者名ヨミ |
ナカガワ ナオミ |
著者名 |
舟橋 全二/画 |
著者名ヨミ |
フナバシ ゼンジ |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2005.4 |
ページ数 |
266p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-7743-0881-1 |
内容紹介 |
あゆらは、幼稚園教諭として西アフリカのニジェール共和国に派遣された。習慣や文化の違いにとまどい悩みながらも、子どもたちの輝く瞳を原動力に、自分の信じた道を歩んでいく。今日も笑顔でフォフォー!(こんにちは) |
著者紹介 |
山梨県生まれ。日本児童文学者協会所属。「水底の棺」で日本児童文学者協会賞を受賞。著書に「まぼろしのストライカー」「四姉妹」などがある。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
地元の幼稚園で働くあゆらは、「もっと自分にできることがあるのでは」という思いを抱えている。そんな時に見つけた「青年海外協力隊」の記事に、心が強く動かされた。「これだ!」難関をクリアして派遣されたのは、西アフリカのニジェール共和国。気力をうばうほどの暑さ、貧しさからくる死、男尊女卑の厳しい職場…。習慣や文化の違いにとまどい、悩みながらも、現地の子どもたちの輝く瞳を原動力に、自分の信じた道を、まっすぐに歩んでいく女性、あゆらの物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
中川 なをみ 山梨県生まれ。日本児童文学者協会所属。作品に『水底の棺』(くもん出版・第43回日本児童文学者協会協会賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 舟橋 全二 神奈川県生まれ。多摩美術大学デザイン科卒業。カナダ、アメリカに移住し、グラフィック制作等を手がける。切り絵手法によるイラストレーションをはじめ、壁画、立体造形などの分野でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ