検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ゴールデンゲート物語 夢に橋を懸けたアメリカ人    

著者名 中川 良隆/著
出版者 鹿島出版会
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116759523515/ナ/1階図書室48A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
515.02 515.02
Strauss Joseph B. 橋梁-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500220546
書誌種別 図書
書名 ゴールデンゲート物語 夢に橋を懸けたアメリカ人    
書名ヨミ ゴールデンゲート モノガタリ 
著者名 中川 良隆/著
著者名ヨミ ナカガワ ヨシタカ
出版者 鹿島出版会
出版年月 2005.5
ページ数 207p
大きさ 19cm
分類記号 515.02
分類記号 515.02
ISBN 4-306-09376-X
内容紹介 20世紀を象徴するゴールデンゲート橋。世界で最も美しい吊橋誕生までの歩みと、その建設に生涯を捧げたチーフ・エンジニア=ジョセフ・シュトラウスの生涯を描く。
著者紹介 昭和22年東京生まれ。東京大学大学院工学系研究科土木工学修士課程修了。東洋大学工学部環境建設学科教授。工学博士、技術士(建設部門)。著書に「建設マネジメント実務」ほか。
件名 橋梁-歴史
個人件名 Strauss Joseph B.
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界で最も美しい吊橋・金門橋。建設不可能と言われた橋の誕生までの歩み!二〇年をかけて住民を説得し、人々を燃え立たせ、夢を実現させたチーフ・エンジニア=ジョセフ・シュトラウスの生涯を描く。
(他の紹介)目次 第1章 夢追い人―ゴールデンゲート橋と夢追い人の軌跡
第2章 海峡に橋を架けろ―冒険者
第3章 ゴールデンゲート・ブリッジ&ハイウエー・ディストリクト―特別行政区域の誕生
第4章 夢への飛翔―エンジニアたち
第5章 試練―資金調達と法廷闘争
第6章 建設―世界一の吊橋工事
第7章 夢の成就―遂に偉大な仕事が終わった
(他の紹介)著者紹介 中川 良隆
 昭和22年東京生まれ。昭和44年慶応義塾大学工学部機械工学科卒業。昭和46年東京大学大学院工学系研究科土木工学修士課程修了。昭和46年大成建設株式会社入社。平成15年東洋大学工学部環境建設学科教授。工学博士、技術士(建設部門)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。