山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

限界ニュータウン 荒廃する超郊外の分譲地    

著者名 吉川 祐介/著
出版者 太郎次郎社エディタス
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513778968365/ヨ/図書室8一般図書一般貸出貸出中  ×
2 図書情報館1310622418365.3/ヨ/2階図書室WORK-484一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001710505
書誌種別 図書
書名 限界ニュータウン 荒廃する超郊外の分譲地    
書名ヨミ ゲンカイ ニュー タウン 
著者名 吉川 祐介/著
著者名ヨミ ヨシカワ ユウスケ
出版者 太郎次郎社エディタス
出版年月 2022.10
ページ数 239p
大きさ 19cm
分類記号 365.35
分類記号 365.35
ISBN 4-8118-0850-5
内容紹介 家より多い空き地、崩れた家屋、公園という名の雑木林。かつてそこは発売即完売の分譲住宅地だった-。「限界ニュータウン」を訪ね歩きつづける著者が、その誕生から現状をたどり、利活用と未来を考える。
著者紹介 1981年静岡市生まれ。ブロガー。千葉県北東部の限界分譲地をたずね歩き、調査を重ねてブログ記事を執筆。並行してYouTubeチャンネルで動画配信もおこなう。
件名 住宅団地
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞 産経新聞 毎日新聞 読売新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 どんなにむずかしい事件の調査も無料でひきうける、バーネット探偵社。その腕まえは天下一品で、ベテラン刑事ベシューもお手あげの難題をみごとに解決していく。いっぽうで、名探偵はもうひとつの活動を広げている。「無料探偵」のはずが、いつのまにか彼のふところにたっぷりの報酬が…。謎の私立探偵、ジム・バーネットの正体はだれだ。
(他の紹介)著者紹介 ルブラン,モーリス
 フランスの推理作家、1864年生まれ。警察関係の新聞記者のかたわら、1892年夏から小説を書きはじめたが、あまり成功しなかった。1905年、雑誌社の依頼でアルセーヌ・ルパンを主人公とする短編を発表。それをまとめた短編集『怪盗紳士』(1907)で、爆発的人気を博した。1941年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
南 洋一郎
 明治26(1893)年1月20日東京府西多摩郡に生まれる。本名池田宜政。青山師範卒業。『懐かしき丁抹の少年』(1926)で少年小説家として出発。『リンカーン物語』(1930)、野口英世等の伝記を池田宣政の名で、『吼える密林』(1933)、『緑の無人島』(1937)などの冒険小説を南洋一郎の名で書いて、多くの少年読者を得た。戦後は『怪盗ルパン全集・全30巻』(ポプラ社)が圧倒的な人気を得た。昭和55(1980)年7月14日没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。