蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
Think Disruption アップルで学んだ「破壊的イノベーション」の再現性
|
著者名 |
河南 順一/著
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2020.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310470370 | 336.1/カ/ | 2階図書室 | WORK-407 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001467524 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Think Disruption アップルで学んだ「破壊的イノベーション」の再現性 |
書名ヨミ |
シンク ディスラプション |
著者名 |
河南 順一/著
|
著者名ヨミ |
カワミナミ ジュンイチ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
336.1
|
分類記号 |
336.1
|
ISBN |
4-04-604391-7 |
内容紹介 |
伝説の「Think different」の展開を通して、アップルに起こった破壊的イノベーションがどのように実行されたのかを紹介。世界を変える価値創造を生む「ディスラプション思考」の実践法を解説する。 |
著者紹介 |
同志社大学大学院ビジネス研究科(同志社ビジネススクール)教授。株式会社マーコムシナジー源代表取締役。 |
件名 |
経営計画、創造性 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
お気楽なイギリス人の彼と、生真面目なドイツ人の彼女。新しい家を探して、幸福な家庭を築くはずだったのに、職場抗争に巻き込まれ、でも知らないうちに出世して、いったいどうなってるの。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ミリントン,ミル イギリス生まれの38歳。イギリスの日刊紙『ガーディアン』にコラムThings My Girlfriend and I have Argued Aboutを執筆。それが大人気で、小説が誕生。2002年の「ガーディアン紙の選ぶ今年の新人作家5人」にも選ばれた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岩本 正恵 翻訳家。1964年東京生まれ。東京外国語大学英米語学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ