検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

幼児期から児童期への教育     

著者名 国立教育政策研究所教育課程研究センター/[編]
出版者 ひかりのくに
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116730672376.1/ヨ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
376.15 376.15
幼児教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500201404
書誌種別 図書
書名 幼児期から児童期への教育     
書名ヨミ ヨウジキ カラ ジドウキ エノ キョウイク 
著者名 国立教育政策研究所教育課程研究センター/[編]
著者名ヨミ コクリツ キョウイク セイサク ケンキュウジョ キョウイク カテイ ケンキュウ センター
出版者 ひかりのくに
出版年月 2005.2
ページ数 184p
大きさ 21cm
分類記号 376.15
分類記号 376.15
ISBN 4-564-60097-4
内容紹介 幼稚園・保育所と小学校との連携・接続をスムーズに行なうために、その基本的な考え方と、実践事例を紹介した文部科学省の指導資料集。巻末に「幼稚園教育要領」を収録。
件名 幼児教育
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 序章 指導資料作成の趣旨(幼児期の特性に応じる幼児教育の在り方
幼児期から児童期への発達とその教育 ほか)
第1章 幼稚園教育に期待されること(生活を豊かにし人間関係を深める
小学校以降の生活や学習の基盤をつくる)
第2章 幼児期から児童期への教育を豊かにする視点(生活の広がりと深まりをつくる
幼児理解と教材研究を深める ほか)
第3章 実践事例(初めての集団生活の中で様々な環境と出会う時期
遊びが充実し自己を発揮する時期 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。