蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116719261 | 324.8/シ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500195808 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
一問一答新不動産登記法 |
書名ヨミ |
イチモン イットウ シン フドウサン トウキホウ |
著者名 |
清水 響/編著
|
著者名ヨミ |
シミズ ヒビキ |
出版者 |
商事法務
|
出版年月 |
2005.1 |
ページ数 |
18,433p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
324.86
|
分類記号 |
324.86
|
ISBN |
4-7857-1203-1 |
内容紹介 |
平成16年に成立・公布された新しい不動産登記法について、その趣旨及び内容を、立案作業に従事した法務省民事局民事第二課の職員が一問一答形式でわかりやすく解説。新法の骨格と基本的な考え方がわかる。 |
著者紹介 |
法務省民事局参事官。 |
件名 |
不動産登記法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
改正に関する立法趣旨、制定経緯、旧法との相違点をQ&Aで法務省民事局民事第二課の立案担当官がまとめたハンディな解説書。索引・レイアウトにより、逐条解説としても利用できる一問一答。 |
(他の紹介)目次 |
第1 総論 第2 各論(総則関係 登記所及び登記官 登記記録等 登記手続 登記事項の証明 雑則関係 附則関係) 第3 資料 |
内容細目表
前のページへ