蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0140464132 | DM13/グ/2 | 2階図書室 | 200 | 視CD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3008000160028 |
書誌種別 |
視聴覚CD |
書名 |
グァルニエリ:ショーロ集 第2巻/ロベルト・チビリサ(指揮)、サンパウロ交響楽団 |
書名ヨミ |
グァルニエリ ショーロシュウ 2 |
著者名 |
カマルゴ・グアルニエリ/作曲
|
著者名ヨミ |
グアルニエリ カマルゴ モザールト |
著者名 |
ロベルト・チビリサ/指揮 |
著者名ヨミ |
チビリサ ロベルト |
著者名 |
サンパウロ交響楽団/演 |
著者名ヨミ |
サンパウロ コウキョウガクダン |
出版者 |
ナクソスジャパン株式会社
|
出版年月 |
2022.5 |
ページ数 |
1枚 |
大きさ |
12cm |
分類記号 |
M13
|
言語区分 |
その他 |
(他の紹介)内容紹介 |
新雑誌創刊、作家や政治家とのホンネのつき合い、各種団体との真っ向勝負、そして出版社立ち上げへ―。雑誌や本が好きな人、編集者を志す人に贈る、楽しくて、刺激的で、心に響く記録。 |
(他の紹介)目次 |
月刊誌『日本』で学んだ編集者のあり方 創刊した『週刊現代』が迷走した理由 昭和事件史を彩る人々との出会い マスコミの巨人・大宅壮一に教えられたこと 作家に寄り添ったさまざまな女たち 女性誌『ヤングレディ』が引き合わせた作家たち 『長嶋茂雄自伝』などベストセラーの内幕 三鬼陽之助&大森実のエネルギー 松本清張、司馬遼太郎の忘れ得ぬ場面 『現代』を調査報道で躍進させる 『週刊現代』で考えた総合誌のあり方 産業界の誘惑と創価学会の専横に抗して 「差別表現」と「性表現」問題の渦中で 『フライデー』を創刊からダッシュさせる ビートたけし乱入事件を挟んで リクルート事件・株譲渡を拒否した前と後で 記者クラブの「壁」に挑んだ六年間 学習研究社と組んで週刊誌創刊へ 総合月刊誌・週刊誌はこうあるべきだ トップと編集者を目指す人たちへ |
内容細目表
-
1 クラリネットと管弦楽のためのショーロ
-
カマルゴ・グァルニエリ/作曲 ロベルト・チビリサ/指揮 サンパウロ交響楽団/演 オバニル・ブオジ/クラリネット
-
2 ピアノと管弦楽のためのショーロ
-
カマルゴ・グァルニエリ/作曲 ロベルト・チビリサ/指揮 サンパウロ交響楽団/演 オリガ・コピロヴァ/ピアノ
-
3 トレメンベーの花
-
カマルゴ・グァルニエリ/作曲 ロベルト・チビリサ/指揮 サンパウロ交響楽団/演
-
4 ヴィオラと管弦楽のためのショーロ
-
カマルゴ・グァルニエリ/作曲 ロベルト・チビリサ/指揮 サンパウロ交響楽団/演 オラシオ・シャエファー/ヴィオラ
-
5 ヴィオラと管弦楽のためのショーロ
-
カマルゴ・グァルニエリ/作曲 ロベルト・チビリサ/指揮 サンパウロ交響楽団/演 マティアス・デ・オリベイラ・ピント/チェロ
前のページへ