蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116921230 | 914.6/パク/ | 1階図書室 | 65A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400189501 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いつも鳥が飛んでいる 五柳叢書 |
書名ヨミ |
イツモ トリ ガ トンデ イル |
著者名 |
ぱく きょんみ/著
|
著者名ヨミ |
パク キョンミ |
出版者 |
五柳書院
|
出版年月 |
2004.12 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-901646-05-2 |
内容紹介 |
在日韓国人2世として東京に生まれ、詩、エッセイ、絵本、翻訳などで活躍する著者。ガートルード・スタイン、児童文学、朝鮮半島に伝わる美しくも繊細なポジャギ(パッチワーク)への熱い思いなどを綴るエッセイ。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
ガートルード・スタイン、児童文学、そして朝鮮半島に伝わる美しくも繊細なポジャギへの熱い思い。清澄な72編。 |
(他の紹介)目次 |
ちくちく縫っている―追悼・井田真木子 ことばに頼らないでことばをつかう―山之口貘の詩 犬がなにか飲むとき 詩という経験にもぐりこむ ことばの向こうに―ガートルード・スタイン『地理と戯曲』をめぐって 二十世紀文学の母―『ガートルード・スタイン』ウィルソン夏子著 わたしの児童文学論 わたしの読書術 掌のなかにあるクレー ジュリエッタ・マシーナ〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ