蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181301581 | 748/シ/1 | 1階文庫 | 91 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
山の手 | 7012527698 | 748/シ/ | 書庫文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400186475 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
悠久の山河 中国大陸 上巻 小学館文庫 |
書名ヨミ |
ユウキュウ ノ サンガ |
著者名 |
白川 義員/写真・文
|
著者名ヨミ |
シラカワ ヨシカズ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2005.1 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
748
|
分類記号 |
748
|
ISBN |
4-09-411601-X |
件名 |
中国-写真集 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「地球再発見」をテーマに不屈の精神で五大陸を踏破し、厳しい自然を相手に前人未踏の挑戦を続ける写真家・白川義員。一九八四年に発表された作品集『中国大陸 上』がビジュアル文庫になって登場。山水画と漢詩のふるさと桂林・黄山をはじめ、仏教四大名山のひとつ峨眉山、始皇帝の権力を彷彿させる長城、広漠たる内モンゴルの高原…。壮大なスケールで捉えた中国大陸の風景写真80余点。渾身の一枚を撮る瞬間までの困難や感動を綴った撮影記。両者が一体となった臨場感あふれる写文集。 |
(他の紹介)目次 |
千峰縹渺―桂林・峨眉山から長江へ(桂林取材紀行 峨眉山取材紀行 長江取材紀行) 山水夢幻―黄山・西湖から泰山へ(黄山取材紀行 杭州取材紀行 五山取材紀行) 草原茫々―万里の長城・内モンゴルから東北へ(万里の長城取材紀行 白頭山取材紀行 内モンゴル取材紀行) |
(他の紹介)著者紹介 |
白川 義員 1935年愛媛県生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒。ラジオ局やテレビ局勤務を経て62年よりフリー。アルプス、ヒマラヤなど大自然に挑む写真家として世界に知られる。現在は『世界百名瀑』で滝を取材する日々。芸術選奨文部大臣賞、全米写真家協会最高写真家賞、日本芸術大賞など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ