蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116669201 | J45/ワ/ | こどもの森 | 6A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
星置 | 9311835558 | J45/ワ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヒューマニズム考 : 人間であるこ…
渡辺 一夫/[著…
素敵な石ころの見つけ方
渡辺 一夫/著
からだにやさしい耳・鼻・喉・口・眼…
宮崎 紳一郎/著…
乳がん・子宮がんに負けないために …
宮崎 紳一郎/著…
五つの証言
トーマス・マン/…
アジサイはなぜ葉にアルミ毒をためる…
渡辺 一夫/著
地球儀で探検! : まわしながら新…
渡辺 一夫/著,…
地球の石ころ標本箱 : 世界と日本…
渡辺 一夫/著
漁業国日本を知ろう 資料編 : 都…
吉田 忠正/文,…
漁業国日本を知ろう 中部の漁業
渡辺 一夫/文・…
漁業国日本を知ろう 近畿の漁業
渡辺 一夫/文・…
漁業国日本を知ろう 四国の漁業
渡辺 一夫/文・…
漁業国日本を知ろう 北海道の漁業
渡辺 一夫/文・…
漁業国日本を知ろう 北海道の漁業
渡辺 一夫/文・…
日本の石ころ標本箱 : 川原・海辺…
渡辺 一夫/著
切らずに治すがん治療 : 体にやさ…
渡邉 一夫/監修…
日本の石ころ標本箱 : 川原・海辺…
渡辺 一夫/著
街路樹を楽しむ15の謎
渡辺 一夫/著
石ころ採集ウォーキングガイド : …
渡辺 一夫/著
公園・神社の樹木 : 樹木の個性と…
渡辺 一夫/著
採集して観察する海岸の石ころ : …
渡辺 一夫/著
アセビは羊を中毒死させる : 樹木…
渡辺 一夫/著
集めて調べる川原の石ころ : 名前…
渡辺 一夫/著
イタヤカエデはなぜ自ら幹を枯らすの…
渡辺 一夫/著
地図の「読み方」術 : 地図と歩こ…
渡辺 一夫/編
ルネサンス
会田 雄次/[著…
けものたち・死者の時
ピエール・ガスカ…
ボブとリリーといたずらエルフ
エミリー・ロッダ…
森林観察ガイド : 森のふしぎを知…
渡辺 一夫/著
ゆりかごは口の中 : 子育てをする…
桜井 淳史/著,…
ツシマヤマネコのひみつを追え! :…
大塚 菜生/作,…
ひびけ!山のうた声
最上 二郎/作,…
痴愚神礼讃
エラスムス/[著…
海辺の石ころ図鑑
渡辺 一夫/[著…
帰ってきて!愛犬ナナちゃん : 主…
反町 昭子/作,…
なぞの渡りを追う : オオヒシクイ…
池内 俊雄/著,…
豊臣秀吉 : 農民の子から織田信長…
渡辺 一夫/文,…
伊藤博文 : 幕末から明治へ日本の…
渡辺 一夫/文,…
ヤギの見る色どんな色? : 実験2…
岸上 祐子/著,…
たいふうがくるぞ<台風にそなえる>
菊池 俊/作,宮…
ふしぎなカプセル : 鳥のたまご
池内 俊雄/著,…
アマゾンからの手紙 : 10歳のブ…
山脇 あさ子/作…
地図の読みかた遊びかた絵事典 : …
渡辺 一夫/文,…
虫たちはどこへいくのか : クロコ…
岸 一弘/著,森…
伊能忠敬 : 日本列島の海岸線を歩…
渡辺 一夫/文,…
聖徳太子 : 仏教文化をとりいれ、…
渡辺 一夫/文,…
ぼくのフライドチキンはおいしいよ …
中尾 明/著,宮…
義足のキリンたいよう : いのちの…
島田 和子/作,…
おいでよ!メルヘンの森へ
メルヘン21の会…
川原の石ころ図鑑
渡辺 一夫/[著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400184288 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
石ころがうまれた ビロード石誕生のひみつ 地球ふしぎはっけんシリーズ |
書名ヨミ |
イシコロ ガ ウマレタ |
著者名 |
渡辺 一夫/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ カズオ |
著者名 |
宮崎 耕平/絵 |
著者名ヨミ |
ミヤザキ コウヘイ |
著者名 |
岩崎 保宏/絵 |
著者名ヨミ |
イワサキ ヤスヒロ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2004.12 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
24cm |
分類記号 |
458.8
|
分類記号 |
458.8
|
ISBN |
4-591-08384-5 |
内容紹介 |
三保の松原の海岸で拾った小さな不思議な石ころ。その石ころの本当の名前はなんと言うのだろう? 一体どこからやってきたのだろう? どのようにしてできたのだろう? 不思議な石ころの捜査に乗り出した…。 |
著者紹介 |
1941年東京生まれ。出版社勤務後、フリーの編集ライターとなる。著書に「川をのぼろう石のふるさとさがし」「わかったぞ!おいしい水のひみつ」など。 |
件名 |
変成岩、安倍川 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
三保の松原の海岸でひろった小さなふしぎな石ころ。ビロードのようなはだざわりのその石ころにビロード石と名まえをつけた。ほんとうの名まえはなんというのだろう?いったいどこからやってきたのだろう?どのようにしてできたのだろう?知りたいことが山ほどでてきた。「ビロード石捜査本部」胸のなかにこんなかんばんをかかげ、ふしぎな石ころの捜査にのりだした。 |
(他の紹介)目次 |
1 新発見の石を手にいれた? 2 ビロード石捜査本部をつくる 3 いよいよ捜査開始 4 手がかりをつかんだ! 5 準備はできた 6 安倍川へ 7 もっと上流へ 8 ビロード石の正体がわかった! 9 安倍川の本流にもどる 10 見えてきたぞ、ビロード石のふるさと 11 さいごのチャンス 12 とうとう見つけた! |
(他の紹介)著者紹介 |
渡辺 一夫 1941年東京生まれ。出版社勤務後、フリーの編集ライターとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ