検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 8 予約数 0

書誌情報

書名

アンパンマンのクリスマス・イブ     

著者名 やなせ たかし/さく・え
出版者 フレーベル館
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180299653J/ア/絵本418,19絵本一般貸出貸出中  ×
2 厚別8013306793J/ア/絵本145絵本一般貸出在庫  
3 清田5513699248J/ア/絵本151絵本一般貸出貸出中  ×
4 中央区民1113225195J/ア/図書室絵本一般貸出在庫  
5 豊平区民5113096084J/ア/絵本絵本予約不可在庫  
6 篠路コミ2510271279J/ア/小型本絵本一般貸出在庫  
7 太平百合原2410251603J/ア/図書室絵本一般貸出貸出中  ×
8 3311905883J/ア/絵本1絵本一般貸出在庫  
9 白石東4211845567J/ア/絵本1絵本一般貸出貸出中  ×
10 厚別西8210430941J/ア/図書室絵本一般貸出在庫  
11 藤野6210428121J/ア/絵本絵本一般貸出在庫  
12 はっさむ7313141066J/ア/図書室絵本一般貸出在庫  
13 新発寒9213069306J/ア/絵本絵本一般貸出貸出中  ×
14 絵本図書館1010236121J/ア/絵本103,02絵本一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

やなせ たかし
2004
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400178429
書誌種別 図書
書名 アンパンマンのクリスマス・イブ     
書名ヨミ アンパンマン ノ クリスマス イブ 
著者名 やなせ たかし/さく・え
著者名ヨミ ヤナセ タカシ
出版者 フレーベル館
出版年月 2004.11
ページ数 36p
大きさ 25cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-577-03009-8
内容紹介 キャンドルちゃんは燃えるローソクの帽子をかぶった女の子で、クリスマスのローソクを用意する係。クリスマス・イブの日、アンパンマンはどんな活躍をするのかな? 真ん中のページが大きく広がります。クリスマスカード付き。
著者紹介 1919年高知県生まれ。作詩、絵本などの児童関係の仕事を多く手がける。作品に「ボオ氏」「アンパンマン」シリーズほか。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 クリスマス・イブはたのしいクリスマスプレゼントのよるですね。でも、プレゼントをくばるサンタさんはとてもいそがしくてたいへんだとおもいます。キャンドルちゃんはもえるローソクのぼうしをかぶったおんなのこで、クリスマスのローソクをよういするかかり。さて、そのキャンドルちゃんもとうじょうするクリスマス・イブのおはなしです。アンパンマンはどんなかつやくをするのでしょうか。ページをめくるたびにワクワクドキドキしながらおたのしみください。
(他の紹介)著者紹介 やなせ たかし
 1919年(大正8年)2月6日、高知県に生まれる。東京高等工芸学校工芸図案科(現千葉大)卒業。三越宣伝部にグラフィックデザイナーとして勤務。1953年(昭和28年)退社、フリーとなる。1964年(昭和39年)より3年間、NHK「まんが学校」に先生として出演。1972年(昭和47)年月刊「詩とメルヘン」をサンリオより創刊。同年、「漫画家の絵本の会」を故手塚治虫氏等と結成。1973年(昭和48年)フレーベル館の月刊絵本「キンダーブック」に「アンパンマン」を掲載。以後、アンパンマンその他多数の絵本を出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。