蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180020745 | 336/ツ/1 | 1階図書室 | 42A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400177771 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自習実践MBA講座 1 マーケティング |
書名ヨミ |
ジシュウ ジッセン エムビーエー コウザ |
著者名 |
津田 倫男/著
|
著者名ヨミ |
ツダ ミチオ |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2004.11 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
336
|
分類記号 |
336
|
ISBN |
4-408-10611-9 |
内容紹介 |
単なるMBAコースの教科書ではなく、より実践的なテーマを大胆に織り込んだ入門書。わかりやすいケーススタディを掲載。CMO(最高マーケティング責任者)講座付き。明日から即役立つマーケティング読本。 |
著者紹介 |
1957年島根県生まれ。大手都銀、米銀VP、欧州投資銀行SVP等を経て、現在(株)フレイムワーク・マネジメント代表取締役。著書に「小さな会社の復活経営学」「MBA教養講座」など。 |
件名 |
経営管理 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
この1冊でモノ・サービスの売り方の基本がしっかりつかめる!明日から使える実践知識を満載。わかりやすいケーススタディでラクラク学べる入門書。CMO(最高マーケティング責任者)講座付き。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 マーケティングとは 第2章 マーケティング計画における有益なテクニック 第3章 マーケティング戦略を学ぶ 第4章 市場を選び、主要商品・サービスを決める 第5章 価格と流通経路を定める 第6章 広告宣伝と企業広報 第7章 ブランド・マーケティング 第8章 DBMと「温故知新」のマーケティング哲学 第9章 ケース解答例 |
(他の紹介)著者紹介 |
津田 倫男 1957年、島根県松江市生まれ。大手都銀、米銀VP、欧州投資銀行SVP、米系VC日本代表等を経て、現職。ベンチャー・中小企業の総合支援に10年、M&Aアドバイザリー他の投資銀行業務に16年の経験を有す。フレイムワーク・マネジメントの主催する「MBAエッセンス講座」の主任講師、青山学院大学国際マネジメント研究科兼任講師(2004年春)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ