検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

君ならどうする? 中国に行きますか、日本に残りますか    

著者名 邱 永漢/著
出版者 広済堂出版
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116637307304/キ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

邱 永漢
2004
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400165017
書誌種別 図書
書名 君ならどうする? 中国に行きますか、日本に残りますか    
書名ヨミ キミ ナラ ドウスル 
著者名 邱 永漢/著
著者名ヨミ キュウ エイカン
出版者 広済堂出版
出版年月 2004.10
ページ数 237p
大きさ 19cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-331-51067-0
内容紹介 ご存知、中国通の大御所が、中国でのビジネスチャンスに賭ける多くの日本人に贈る、中国最新ビジネス事情。現在は上海に拠点をおく著者の現地取材情報満載。定評のある「中国株指南」もばっちり掲載。
著者紹介 1924年台湾生まれ。東京大学経済学部卒業。作家・経済評論家、経営コンサルタントとして幅広く活動。「香港」で第34回直木賞受賞。著書に「食は広州に在り」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日々変化し続ける中国株&ビジネスの最新情報満載。
(他の紹介)目次 第1章 人生を決める仕事を見つけよう
第2章 共鳴を呼ぶ名言は人の心を打つものです
第3章 中国は本格的な消費経済の時代に突入します
第4章 旅はいろいろな発見をもたらします
第5章 金持ちになるために、十三億人が走り出したところです
第6章 チャンスは一歩踏み出してから待つものです
第7章 こんな世の中、君ならどうする?
(他の紹介)著者紹介 邱 永漢
 1924年台湾・台南市生まれ。1945年東京大学経済学部卒業。小説『香港』にて第34回直木賞受賞。以来、作家・経済評論家、経営コンサルタントとして幅広く活動。現在も年間120回飛行機に乗って、東京・台北・北京・上海・成都を飛び回る超多忙な日々を送る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。