蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113882518 | 408/タ/11 | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001363311 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
高木仁三郎著作集 11 子どもたちの未来 |
書名ヨミ |
タカギ ジンザブロウ チョサクシュウ |
著者名 |
高木 仁三郎/著
|
著者名ヨミ |
タカギ ジンザブロウ |
出版者 |
七つ森書館
|
出版年月 |
2002.7 |
ページ数 |
621p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
408
|
分類記号 |
408
|
ISBN |
4-8228-3004-7 |
件名 |
科学技術 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
若者よ、夢を失わずにチャレンジして欲しい。きっと未来の扉は開くはずだ。いまだバリバリの現役。自転車で世界の恒久平和を呼びかけながら、地球を二周、8万キロ以上を走る91歳、自転車冒険家の伝言。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 さまざまな悪徳 第2章 協調と精神性 第3章 世界家族 第4章 過剰の時代 第5章 過剰からバランスへ 第6章 精神性を求めて 第7章 新しい精神性 |
(他の紹介)著者紹介 |
ジャクソン,スタン 1913年、イギリス・ランカシャー生まれ。自転車冒険家。すでに90歳を超えているがいまだバリバリの現役。自転車で世界の恒久平和を呼びかけながら、すでに走行距離は地球を二周、8万キロ以上を走っている。大の日本通で日本びいき、来日回数も10回を超える。2005年には愛知県で開催される国際博覧会(愛・地球博)にゲストとして招待されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 酒井 泰介 翻訳者。ミズーリ州立大学にてジャーナリズム修士号取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ