蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116607938 | JK/ラ/ | 書庫2 | | 絵本 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0116624982 | J/ラ/ | 絵本 | 4A | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
中央図書館 | 0180053431 | J/ラ/ | 書庫2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
新琴似 | 2012549651 | J/ラ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
元町 | 3013048404 | J/ラ/ | 図書室 | J6a | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
厚別 | 8012547918 | J/ラ/ | 絵本 | 43 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
西岡 | 5012903703 | J/ラ/ | 絵本1 | E2 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
清田 | 5513576412 | J/ラ/ | 図書室 | 56 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
澄川 | 6012469455 | J/ラ/ | 絵本 | J17 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
山の手 | 7013197566 | J/ラ/ | 大型本 | J40 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
曙 | 9012761525 | J/ド/ | 絵本 | 28 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
中央区民 | 1112380181 | J/ラ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
北区民 | 2112392051 | J/ラ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
東区民 | 3112534205 | J/ラ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
豊平区民 | 5112389308 | J/ラ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
南区民 | 6112529711 | J/ラ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
17 |
西区民 | 7112380618 | J/ド/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
18 |
拓北・あい | 2311790824 | J/ド/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
19 |
太平百合原 | 2410209122 | J/ラ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
20 |
ふしこ | 3211127695 | J/ド/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
21 |
栄 | 3311898492 | J/ラ/ | 絵本1 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
22 |
苗穂・本町 | 3410285765 | J/ラ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
23 |
白石東 | 4211841582 | J/ド/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
24 |
菊水元町 | 4310272150 | J/ラ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
25 |
北白石 | 4410257218 | J/ラ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
26 |
厚別西 | 8210427103 | J/ラ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
27 |
東月寒 | 5210238050 | JK/ラ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
28 |
藤野 | 6210424252 | J/ラ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
29 |
もいわ | 6311805060 | J/ラ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
30 |
西野 | 7210335852 | J/ラ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
31 |
はっさむ | 7310301556 | J/ラ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
32 |
新発寒 | 9210351905 | J/ラ/ | 大型本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
33 |
絵本図書館 | 1010048435 | JR/ラ/ | 常設展示1 | 17 | 絵本 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
34 |
絵本図書館 | 1010048443 | J/ラ/ | 絵本 | 13B | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ライオンのあしたのいちにち
あべ 弘士/作
虫の生きかたガイド
澤口 たまみ/文…
あいことばはあらしのよるに
きむら ゆういち…
のはらうた絵本
工藤 直子/詩,…
野ばら
小川 未明/文,…
ギアナ・夜間飛行
あべ 弘士/作
ふゆのあとにははるがきます
石井 睦美/文,…
くるくるまわる回文ニュース
あべ 弘士/文・…
あてっこどうぶつずかん だれ
あべ 弘士/作・…
夏
あべ 弘士/作
あべ弘士のシートン動物記5
E.T.シートン…
獣医師、アフリカの水をのむ
竹田津 実/著
アリューシャン☆マジック
あべ 弘士/作
あべ弘士のシートン動物記4
E.T.シートン…
よあけ
あべ 弘士/[作…
つきのばんにん
ゾシエンカ/作,…
あべ弘士のシートン動物記3
E.T.シートン…
動物なぜなに質問箱
小菅 正夫/答え…
オサム
谷川 俊太郎/文…
あべ弘士のシートン動物記2
E.T.シートン…
氷上カーニバル
あべ 弘士/作
ゾウとともだちになったきっちゃん
入江 尚子/文,…
あべ弘士のシートン動物記1
E.T.シートン…
えほんなぞなぞうた
谷川 俊太郎/文…
ヒグマ
竹田津 実/文|…
あらしのよるに : 短編集
きむら ゆういち…
ちび竜
工藤 直子/文,…
森の診療所ものがたり : カモの子…
竹田津 実/作,…
どうぶつ友情辞典
あべ 弘士/[著…
キタリス : 生態写真集
竹田津 実/著
うみどりの島
寺沢 孝毅/文,…
ちいさなハンター : どうぶつのか…
佐藤 まどか/作…
クマゲラ
竹田津 実/文|…
100年たったら
石井 睦美/文,…
キタリス・ウーと森のお医者さん
竹田津 実/文・…
獣医師の森への訪問者たち
竹田津 実/著
北海道小清水「オホーツクの村」もの…
竹田津 実/著
あらしのよるに : 歌舞伎絵本
きむら ゆういち…
北海道小清水「オホーツクの村」もの…
竹田津 実/著
あらしのよるに : 歌舞伎絵本
きむら ゆういち…
ライオンの風をみたいちにち
あべ 弘士/著
カマキリさんどうしたの
澤口 たまみ/文…
クマと少年
あべ 弘士/作
チンパンジーのおんがくかい
あべ 弘士/脚本…
あべ弘士どうぶつクイズ教室
あべ 弘士/著
大造じいさんとがん
椋 鳩十/作,あ…
自分におどろく
たなか かずお/…
かわうそ3きょうだいとらのまき
あべ 弘士/作
手おけのふくろう
ひらの のぶあき…
とっしんたとおさるのキッキ
新沢 としひこ/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400158022 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ライオンのしごと どうぶつさいばん |
書名ヨミ |
ライオン ノ シゴト |
著者名 |
竹田津 実/作
|
著者名ヨミ |
タケタズ ミノル |
著者名 |
あべ 弘士/絵 |
著者名ヨミ |
アベ ヒロシ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2004.9 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
24×29cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-03-331360-5 |
内容紹介 |
タンザニアの草原で裁判がはじまります。訴えられたのはライオンのお母さん。ヌーの子は、目にいっぱい涙を浮かべてライオンを指さし、お母さんが殺され、食べられたといいました。ライオンに罪はあるのでしょうか? |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
タンザニアの草原にたつ一本のイチジクの木。大きなイチジクの木は、ずっとずっとむかしから草原をながめていました。イチジクの木はたくさんのことをしっています。草原はずっとかわらないこともしっています。そのイチジクの木のもとでくり広げられる「どうぶつさいばん」。うったえたのはヌー。うったえられたのはライオン。かずかずの証言、タンザニアの草原、ライオンに罪はあるのか?長年、野生動物の獣医として動物を診続けてきた著者竹田津実と、動物園の飼育係として20年以上、動物と生活を共にしていた画家あべ弘士が、動物たちのあるがままの姿を語る絵本。5歳から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
竹田津 実 1937年大分県生まれ。岐阜大学農学部獣医学科卒業。野生動物にあこがれて、北海道斜里郡小清水町農業共済組合・家畜診療所に獣医として赴任。1991年に退職。1966年からキタキツネの生態調査を始め、1972年より、傷ついた野生動物の保護・治療・リハビリに取り組む。写真家・エッセイストとしても活躍。北海道東川町在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) あべ 弘士 1948年北海道生まれ。1972年より、20年以上旭川市旭山動物園に勤務。飼育係としてあらゆる動物たちの世話をしながら絵を描いていたが、現在は絵を描く仕事に専念。『あらしのよるに』(講談社)で講談社出版文化賞を、『ゴリラにっき』(小学館)で小学館出版文化賞を受賞している。北海道旭川市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ