蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118466267 | KR291.09/オ/ | 2階郷土 | 111B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0118466275 | K291.09/オ/ | 2階郷土 | 108B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
新琴似 | 2012549677 | K291/オ/ | 図書室 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
元町 | 3012366351 | K291/オ/ | 図書室 | 8B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
東札幌 | 4012435725 | K291/オ/ | 郷土 | 1 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
厚別 | 8012548437 | K291/オ/ | 郷土 | 1 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
西岡 | 5012451646 | K291/オ/ | 郷土 | K | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
清田 | 5513298074 | K291/オ/ | 郷土 | 2 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
澄川 | 6012468838 | K291/オ/ | 大型本 | 5 | 郷土資料 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
10 |
山の手 | 7012517533 | K291/オ/ | 郷土 | 30 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
曙 | 9013302170 | K291/オ/ | 特設展示1 | 2B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
中央区民 | 1112380991 | K291/オ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
北区民 | 2112391665 | K291/オ/ | 大型本 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
14 |
東区民 | 3112533983 | K291/オ/ | 図書室 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
白石区民 | 4112423431 | K291/オ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
豊平区民 | 5112389795 | K291/オ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
17 |
西区民 | 7112381020 | K291/オ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
18 |
ふしこ | 3213130432 | K291/オ/ | 郷土 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
19 |
栄 | 3311898344 | K291/オ/ | 図書室 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
20 |
藤野 | 6210424054 | K291/オ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
21 |
西野 | 7210335928 | K291/オ/ | 図書室 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
22 |
はちけん | 7410096148 | K291/オ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
23 |
ちえりあ | 7900191581 | K291/ホ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400157911 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北海道道の駅地名めぐりの旅 新旧地形図が語る |
書名ヨミ |
ホッカイドウ ミチ ノ エキ チメイメグリ ノ タビ |
著者名 |
尾崎 功/著
|
著者名ヨミ |
オザキ イサオ |
出版者 |
北海道出版企画センター
|
出版年月 |
2004.8 |
ページ数 |
194p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
291.1
|
分類記号 |
291.1
|
ISBN |
4-8328-0413-8 |
内容紹介 |
北海道の風情豊かな地名の歴史散策と、「道の駅」のとっておきの情報が一冊に。「道の駅」めぐりを目的にした旅をする人に、「地名めぐり」という新たな旅の楽しみ方を提供する。 |
著者紹介 |
1943年帯広市生まれ。兵庫教育大学大学院社会系コース修士課程修了。旭川市・上川管内の小中学校に勤務。2004年旭川市立忠和中学校長退職。アイヌ語地名研究会会員。 |
件名 |
北海道-紀行・案内記、道の駅 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
地図を読み、地名を探る!全道83ヵ所「道の駅」の旅を案内。線路に駅があるように、道路にも立ち寄る駅が―。新旧5万分の一の地形図を片手に、「道の駅」めぐりを楽しむドライブもあります。北海道の風情豊かな地名の歴史散策と、“人と街の交流の場”である「道の駅」のとっておきの情報を一冊に。 |
(他の紹介)目次 |
渡島管内 桧山管内 後志管内 胆振管内 日高管内 十勝管内 石狩管内 空知管内 上川管内 留萌管内 宗谷管内 網走管内 釧路管内 根室管内 |
内容細目表
前のページへ