検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

中国の思想大全 マンガ特別版  Kodansha sophia books  

著者名 蔡 志忠/作画   野末 陳平/監修   和田 武司/訳・解説
出版者 講談社
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112427034122/サ/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513598663122/サ/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 哲
2004
375.32 375.32
歴史教育 アジア(東部)-教育 教科書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001139906
書誌種別 図書
書名 中国の思想大全 マンガ特別版  Kodansha sophia books  
書名ヨミ チュウゴク ノ シソウ タイゼン 
著者名 蔡 志忠/作画
著者名ヨミ サイ シチュウ
著者名 野末 陳平/監修
著者名ヨミ ノズエ チンペイ
著者名 和田 武司/訳・解説
著者名ヨミ ワダ タケシ
出版者 講談社
出版年月 1999.4
ページ数 635p
大きさ 20cm
分類記号 122.04
分類記号 122.04
ISBN 4-06-269069-1
内容紹介 乱世に生きるヒント、困難に打ち勝つ法、発想転換テクニック、勝利の鉄則など、現代にこそ通じる15の思想、哲人たちの知恵の数々を網羅。誰にでもわかるおもしろさを備えた、思想と哲学のテキスト。
著者紹介 1948年台湾生まれ。中国古典を題材にした一連の漫画シリーズで中国語圏で大人気をよび、更に世界24か国で翻訳刊行されている。作品に「マンガ禅の思想」など。
件名 中国思想
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 現代東北アジアと歴史教育の役割
第1部 東北アジア4国・地域の自国史教科書の戦後の変化(日本
中国
韓国
台湾
日本の世界史教科書)
第2部 東北アジア4国歴史教科書の関連性と比較(戦後
相互交流
文化や技術の伝播・受容
戦争
日本の歴史教科書:植民地支配に関する記述

韓国・台湾の歴史教科書:植民地期に関する記述
日本の中学校の歴史教科書:『新しい社会 歴史』(東京書籍)を中心に)
歴史教育の問題点とその改善策
(他の紹介)著者紹介 中村 哲
 1931年愛知県に生まれる。1955年京都大学文学部国史学専攻卒業。京都大学人文科学研究所助手、龍谷大学経営学部助教授、京都大学経済学部助教授を経て、1976年より京都大学経済学部教授。1995年定年退官。1995年ドイツ・ボン大学日本文化研究所客員教授、1996年福井県立大学大学院経済・経営学研究科教授、現在、鹿児島国際大学大学院経済学研究科教授、京都大学名誉教授。専門は、近代日本経済史、東アジア経済史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。