検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

宇宙神話と君主権力の起源     

著者名 中村 哲/著
出版者 法政大学出版局
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113790901313.6/ナ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900171310313/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

リュシー・ロー 別宮 貞徳
2013
763 763
楽器 民族音楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001287291
書誌種別 図書
著者名 中村 哲/著
著者名ヨミ ナカムラ アキラ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2001.6
ページ数 419p
大きさ 22cm
ISBN 4-588-37202-5
分類記号 313.6
分類記号 313.6
書名 宇宙神話と君主権力の起源     
書名ヨミ ウチュウ シンワ ト クンシュ ケンリョク ノ キゲン 
内容紹介 君主の権力はいかに生み出されるか。宇宙神話・宗教・習俗の生成と展開がそれにどうかかわっているか。神話学・宇宙論・宗教学・民俗学・人類学等の膨大な知見を検討して、神話と現実、文化と政治の間の深淵に錘鉛を投げる。
著者紹介 1912年東京生まれ。東京帝国大学法学部卒業。法政大学総長、参議院議員などを経て、現在、法政大学名誉教授。法学博士。著書に「植民地統治法の基本問題」など。
件名1 君主政治
件名2 宗教と政治
件名3 原始宗教

(他の紹介)内容紹介 楽器が生まれた背景を、風のうなりや雷といった自然の音や、先史時代の洞窟の音響現象から説き起こし、伝達手段、儀礼、癒しのためのさまざまな“音を出す道具”を紹介。伝統的な楽器の形状や素材、音色に込められた意味を探る!人類と楽器をめぐる壮大な音の旅!
(他の紹介)目次 1 自然の声(聖なるこだま
洞窟の音楽 ほか)
2 楽器としての身体(声の誕生
ア・カペラ ほか)
3 宗教および儀式の楽器(物を介して
催眠と忘我 ほか)
4 社会の中の楽器(鐘の言葉
不変の世の道具 ほか)
5 物に魂を与える(自然の力を支配する
詩神(ミューズ)のひらめき ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。