山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

全国官公界名鑑  2005年   

出版者 同盟通信社
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116700634R281/ゼ/052階図書室123B参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
東北地方-産業 地場産業 漆器 織物-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500194433
書誌種別 図書
書名 全国官公界名鑑  2005年   
書名ヨミ ゼンコク カンコウカイ メイカン 
出版者 同盟通信社
出版年月 2005.1
ページ数 1冊
大きさ 27cm
分類記号 281.036
分類記号 281.035
ISBN 4-924669-24-5
件名 職員録
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 わが国には歴史性や文化性に富んだ伝統産業がある。IT・インターネット時代になればなるほど、その価値は高まる。若くて元気で新しい地域文化産業として甦るためには、伝統を破壊するほどの積極的・創造的活動が求められる。とりわけ多様な伝統産業が多数存在する東北地域の今日的課題と活性化戦略を探る。
(他の紹介)目次 第1章 伝統産業の概況(伝統産業の範囲
東北地域の伝統産業
伝統産業の現状)
第2章 伝統産業の現状調査―漆器、織物の事例を中心として(事例調査の選定
漆器産業
織物産業)
第3章 伝統産業の活性化方策と政策提言(伝統産業をとりまく事業環境の変化―伝統産業の衰退要因
伝統産業の2つの基本性格―地場産業と地域文化産業
伝統産業の活性化の方向性―ふるさと力・地域ブランド力を高めるために ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。