検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

やりなおしの将棋   岩波アクティブ新書  

著者名 先崎 学/著
出版者 岩波書店
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012545246796/セ/新書一般図書一般貸出在庫  
2 星置9311829288796/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

先崎 学
2004
796 796
将棋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400148309
書誌種別 図書
書名 やりなおしの将棋   岩波アクティブ新書  
書名ヨミ ヤリナオシ ノ ショウギ 
著者名 先崎 学/著
著者名ヨミ センザキ マナブ
出版者 岩波書店
出版年月 2004.7
ページ数 176p
大きさ 18cm
分類記号 796
分類記号 796
ISBN 4-00-700119-7
件名 将棋
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 初心者でもすぐに始められる。ルールのおさらいから戦法、楽しみ方まで。
(他の紹介)目次 ルールのおさらい編(準備と基本ルール
駒の動かし方
図面と棋譜の読み方
成る、取る、交換する、打つ
「王手」「詰み」と反則)
実戦編(実戦の心構え
初心者の味方―棒銀戦法
本格的な囲い―矢倉戦法
人気ナンバー1―四間飛車戦法
終盤の手筋)
将棋をより楽しむために(定跡を覚えよう
詰め将棋を解こう
実戦を積もう
プロの棋譜を並べよう
テレビ、新聞、パソコンを利用しよう
棋友と指そう
子どもに将棋を教えよう
ゲームは大人の娯楽)
(他の紹介)著者紹介 先崎 学
 1970年生まれ。81年米長邦雄永世棋聖に入門、87年にプロ棋士、現在八段(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。